新聞経営  1994(1)(126)

日本新聞協会 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 142) 1998.03~2002 (4) (通号: 161) 2002;本タイトル等は最新号による;No.1からno.5までは「新聞研究」の別冊 別冊とも;No.1(1962) - 58号(1977年) ; 1977-2=59号(1977年) - 2002-4=161号;以後休刊;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 21世紀に向けての新聞経営 地域情報の量と質の充実を / 木幡修介 / p4~6
  • マルチメディアと新聞 / / p7~44
  • マルチメディアの実相と課題 / 太田清久 / p7~12
  • マルチメディアの出現で新聞は変わるか / 前野和久 / p13~16
  • マルチメディア政策をめぐる郵政,NTT対立の構図 / 原淳二郎 / p17~20
  • ナイトリッダー社IDLの考える電子新聞 / 宮前ゆかり / p21~23
  • 受け手から見たマルチメディアの可能性 / 野口恒 / p26~29
  • 電話会社と新聞界 米国での両者の関係 / 阪田秀 / p30~33
  • 情報環境の変化とメディアへの影響 / 小林宏一 / p34~37
  • 電子新聞の可能性--北海道新聞社の事例から / 加藤靖紀 / p38~41
  • デジタル・メディア革命--インタラクティブ・メディアと広告 / 田中秀範 / p42~44
  • 第11回企業白書 経営者に求められる"時代を切り拓く気概と行動" / 太田篤 / p51~57
  • 新聞広告に求められること--「新聞広告についての広告主アンケート」結果より / 鈴木宏衛 / p58~63
  • ずいひつ 酒友 生還す / 白根邦男 / p45~46
  • ずいひつ 眼に見えぬタブー / 橋本宗利 / p46~47
  • ずいひつ 旅の夢 / 柳田芳武 / p48~49
  • ずいひつ あっぷるマラソン / 本間操 / p49~50
  • 世界のマスコミ / / p64~65
  • ヨーロッパ 仏「テレテル」の成功が示すもの / 広瀬英彦 / p64~65
  • 経営メモ / / p66~71
  • 経営 事業税軽減措置の段階的廃止が決定/自己株式の取得規制,緩和の見通し / 山田健太 / p66~66
  • 広告 新聞広告費は3年連続のマイナス成長/新聞協会加盟各社間協定と週刊誌広告問題 / 鈴木卓 / p67~67
  • 業務 女性パート従業員報告書まとまる/新聞小売業の交通災害(死亡事故)増加傾向--交通事故防止キャンペーン前倒し実施/新聞ポストコンクール入選作・NIE特別賞決まる/スズキが女性用配達用オートバイ開発/平成5年新聞用紙生産量8.8%減(重量ベース) / 仙石伸也 / p68~68
  • 公正取引 販売正常化の徹底で指示/「新聞の流通実態調査」について/新聞メディアの強化に関する委員会/沖縄県支部協の新設について/販売正常化に関する新たな調査について/クーポン広告について/「わかりやすい新聞販売の諸規則」改訂版の作成 / 塚越喜昭 / p69~69
  • 労務 週40時間労働へ~改正労働基準法施行/女子の残業上限拡大へ~女子労働基準規則改正 / 國府一郎 / p70~70
  • 教育文化 NIEパイロット計画の全国展開を決める/協会パイロット計画以外のNIE実践者への助成/新潟で教育界と新聞界が協議会を設立/宮城で在仙協会加盟全社が入った組織発足 / 佐々木多生 / p71~71
  • 経営資料 (1)日刊紙の都道府県別発行部数と普及度(平成5年) / / p72~75
  • 経営資料 (2)第30回全国新聞販売店従業員総数調査(1993年10月現在) / / p76~81
  • 経営資料 (3)日本の広告費(1993年) / / p82~84
  • 経営資料 (4)新聞広告動向(1993年) / / p85~87
  • 経営資料 (5)購読料改定紙一覧(1994年3月24日現在) / / p88~89
  • 新聞経営日誌(1993年12月~1994年2月) / / p90~91
  • 経営の先人たち / 春 / p81~81

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 新聞経営
著作者等 日本新聞協会
書名ヨミ シンブン ケイエイ
巻冊次 1994(1)(126)
出版元 日本新聞協会
刊行年月 1994-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 02886324
NCID AN00131185
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012453
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想