診療と新薬 = Medical consultation & new remedies  27(8)(315)

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (7) 1965.07~2 (12) 1965.12;本タイトル等は最新号による;1巻1号から24巻12号までのタイトル関連情報: 臨床雑誌;欠番: 384号;1巻1号 = 1号 (1964)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 多施設調査集計報告 多摩地区内科セレポート多施設共同臨床研究解析結果 / 森皎祐 / p1~14
  • 多施設調査集計報告 脳神経外科領域におけるセレポートの使用経験 / 藤井聡 / p15~25
  • 多施設調査集計報告 エポセリン(CZX)組織内移行,臨床効果に関する検討 / 長澤一磨 / p27~49
  • 多施設調査集計報告 Z-100の放射線治療による白血球減少に対する臨床試験 / 望月幸夫 / p51~61
  • 薬理・検査 脳循環改善薬Ibudilast(ケタス(R))の薬理作用 / 百々研次郎 / p63~71
  • 薬理・検査 テオフィリン血中濃度に及ぼす抗アレルギー剤イブジラストの影響について / 渡辺尚 / p73~80
  • 薬理・検査 IMxアッセイシステムによる黄体形成ホルモン(LH)および卵胞刺激ホルモン(FSH)の検討成績 / 堀井隆 / p81~88
  • 各科領域の薬物治療と研究 / / p91~95,97~101,103~111,113~136,138~168,171~210
  • Chemotherapy 血液疾患における重症感染症に対するCeftizoxime(CZX)の臨床効果 / 相原守夫 / p91~95
  • Chemotherapy 人工骨頭置換術後感染例にコスモシン(R)(セフゾナムナトリウム)混入セメントビーズを使用した1例 / 森修 / p97~101
  • 内科・循環器科・透析 持続型カルシウム拮抗薬YM 730(塩酸メピロジピン)の本態性高血圧症患者における薬物動態と血圧日内変動に及ぼす影響について--第2報 / 鈴木伸 / p103~111
  • 内科・循環器科・透析 エナラプリル治療と喘息患者の気道過敏性 / 無江季次 / p113~121
  • 内科・循環器科・透析 筋収縮性頭痛に対する塩酸チザニジンの有効性と安全性の検討 / 米山公啓 / p122~128
  • 内科・循環器科・透析 肝疾患患者におけるFamotidineの体内動態 / 大西久仁彦 / p129~136
  • 内科・循環器科・透析 ガスロンN臨床使用経験 / 山崎栄竜 / p138~143
  • 内科・循環器科・透析 ニトロール(R)スプレーのエルゴノビン誘発冠攣縮に対する寛解効果 / 重松作治 / p144~149
  • 内科・循環器科・透析 血液透析患者に対する活性型ビタミンD₃剤(1α(OH)-D₃)の使用経験 / 池田嘉宏 / p150~157
  • 内科・循環器科・透析 血液透析患者に対する活性ビタミンD₃製剤1α(OH)D₃の使用経験 / 鶴田良成 / p158~168
  • 外科・整形外科 The Clinical Trials of Japanese Kampo Medicine with the Combination of Several Types of Western Style drugs / 藤田忠義 / p171~176
  • 外科・整形外科 腰痛症に対するTeaoxicamの使用経験 / 井田英雄 / p177~184
  • 外科・整形外科 痙性を有す小児脳性麻痺に対するチザニジンの治療経験 / 中藤省治 / p185~195
  • 外科・整形外科 症候性神経痛に対するケトプロフェン注射液(カピステン筋注)の有用性の検討 / 森田正之 / p196~202
  • 精神神経科 老人専門施設における痴呆性尿失禁患者に対する塩酸テロジリンの使用経験 / 橋本篤孝 / p203~210

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 診療と新薬 = Medical consultation & new remedies
著作者等 医事出版社
書名ヨミ シンリョウ ト シンヤク = Medical consultation & new remedies
書名別名 臨床雑誌

Medical consultation & new remedies
巻冊次 27(8)(315)
出版元 医事出版社
刊行年月 1990-08
ページ数
大きさ 26-29cm
ISSN 0037380X
NCID AN00123904
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012552
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想