診療と新薬 = Medical consultation & new remedies  30(8)(351)

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (7) 1965.07~2 (12) 1965.12;本タイトル等は最新号による;1巻1号から24巻12号までのタイトル関連情報: 臨床雑誌;欠番: 384号;1巻1号 = 1号 (1964)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 多施設調査集計報告 変形性膝関節症に対するアルツ(R)の有用性の検討 / 岩崎勝郎 / p1469~1476
  • 多施設調査集計報告 緊張型頭痛に対するテルネリンの有効性--神経科精神科領域での検討 / 氏家寛 / p1477~1483
  • 多施設調査集計報告 精神分裂病に対するクレミン(R)の臨床的検討 / 浅野裕 / p1485~1495
  • 多施設調査集計報告 成人気管支喘息に対するアレギサール(R)錠10mgの臨床効果 / 谷憲治 / p1497~1506
  • 多施設調査集計報告 下気道に基礎疾患を有する呼吸器感染症に対するImipenem/Cilastatin sodiumの臨床的検討 / 相良博典 / p1507~1516
  • 多施設調査集計報告 十二指腸潰瘍に対する塩酸ロキサチジンアセタートの治療効果ならびに再発防止に関する検討 / 金山和広 / p1517~1527
  • 多施設調査集計報告 24時間携帯式血圧記録計を用いた本態性高血圧症に対するNivadilの降圧効果の検討 / 笹川康夫 / p1529~1538
  • 多施設調査集計報告 高血圧症を合併した脳血管障害に対するニルバジピンの有効性と安全性の検討 / 板倉徹 / p1539~1546
  • 多施設調査集計報告 本態性高血圧症に対するCa拮抗薬(カルスロット(R))の降圧効果とQOLに対する有用性の検討 / 青木敦 / p1547~1554
  • 前期第II相臨床試験 MRI造影剤DV-7572(GdDTPA-BMA
  • Gadodiamide)の軀幹部に対する臨床効果の検討 / 河野敦 / p1557~1572
  • 各科領域の薬物治療と研究 / / p1575~1595,1597~1637
  • 内科 難治性後期ダンピング症候群に対するNivadil(R)の使用経験 / 清水一紀 / p1575~1581
  • 内科 KetotifenおよびCyclosporin Aの好酸球の免疫生物学的機能についての検討 / 大久保喜雄 / p1582~1586
  • 耳鼻咽喉科 めまい症に対するKetas(R)の臨床効果 / 宇野研吾 / p1587~1590
  • 耳鼻咽喉科 慢性副鼻腔炎に対するNFLXの使用経験 / 田中久夫 / p1591~1595
  • 麻酔科・呼吸器科 セダペイン注15の静脈内持続点滴法による癌性疼痛管理 / 杉田洋一 / p1597~1602
  • 麻酔科・呼吸器科 慢性肺気腫に対する炙甘草湯(TJ-64)の臨床治験の検討 / 橋爪一光 / p1603~1637
  • 特集 新薬情報(続)/レミカットカプセル / / p1640~1641

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 診療と新薬 = Medical consultation & new remedies
著作者等 医事出版社
書名ヨミ シンリョウ ト シンヤク = Medical consultation & new remedies
書名別名 臨床雑誌

Medical consultation & new remedies
巻冊次 30(8)(351)
出版元 医事出版社
刊行年月 1993-08
ページ数
大きさ 26-29cm
ISSN 0037380X
NCID AN00123904
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012552
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想