診療と新薬 = Medical consultation & new remedies  13(4)(142)

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (7) 1965.07~2 (12) 1965.12;本タイトル等は最新号による;1巻1号から24巻12号までのタイトル関連情報: 臨床雑誌;欠番: 384号;1巻1号 = 1号 (1964)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • アポミタールの臨床治験 Cinnarizine(Apomiterl)の使用経験 / 岡田正 / p5~8
  • アポミタールの臨床治験 脳血管障害に対するアポミタール50の臨床効果 / 迫勝博 / p9~12
  • アポミタールの臨床治験 アポミタール50の臨床報告 / 鳥取広治 / p13~18
  • アポミタールの臨床治験 アポミタール50の使用治験 / 森田実 / p19~23
  • アポミタールの臨床治験 アポミタール50の使用経験 / 西本光雄 / p25~29
  • 各科領域の薬物治療 / / p31~39,41~48,51~71,73~78,81~83,85~91,93~97,99~105,107~111,113~123,125~143,145~155,157~167,169~178,181~185,187~196,199~243
  • 内科・小児科 パントクリン注の"本態性低血圧症に伴う不定愁訴"に対する効果 / 木村武 / p31~39
  • 内科・小児科 Screen Filtration Pressure法を用いたCarbocromen(インテンザイン(R))の血小板凝集能におよぼす影響 / 大槻剛智 / p41~48
  • 内科・小児科 小型電子血圧計の開発とその意義について / 栃久保修 / p51~58
  • 内科・小児科 脱脂剤Nicomol(Cholexamin錠)70治験例について / 石垣健一 / p59~66
  • 内科・小児科 上部消化管レントゲン検査の前処置としてのダイピン注射の検討 / 肥田潔 / p67~71
  • 内科・小児科 ダイピン注の胃X線および内視鏡検査術前処置としての効果について / 渋江公一 / p73~78
  • 内科・小児科 小児期呼吸器感染症におけるビクシリンS細粒の使用経験 / 大柳和彦 / p81~83
  • 内科・小児科 腎不全に対するFurosemide大量療法 / 井上聖士 / p85~91
  • 内科・小児科 胃潰瘍に対するエスペラン錠の治験成績 / 関口利和 / p93~97
  • 内科・小児科 Pentaerythritol tetranicotinate長期間投与の高脂質血症におぼす效果 / 小田島秀夫 / p99~105
  • 内科・小児科 急性上気道炎および急性扁桃炎に対するAlclofenac(エピナール)使用について / 高橋壮一郎 / p107~111
  • 内科・小児科 RION(Cinnarizine)の使用経験 / 宇野伝治 / p113~118
  • 内科・小児科 胆道ジスキネジーに対する「γ-OZ」錠の臨床効果 / 吉谷和男 / p119~123,125~126
  • 外科 関節リウマチに対するFP-70の比較対照試験成績 / 鈴木明夫 / p127~136
  • 外科 外科外来手術術後患者のFlurazepam free base使用経験 / 宮坂茂男 / p137~143
  • 外科 高熱を伴う末期癌患者に対するサクシゾン注の臨床効果 / 米山桂八 / p145~148
  • 外科 消化器外科領域におけるCB-PC(ゼオペン)の使用経験 / 吉田紘一 / p149~155
  • 外科 外科領域におけるFosfolnycin-natriumの使用経験 / 山田良成 / p157~164
  • 外科 胆道疾患に対するSB-PCの使用経験 / 武内俊 / p165~167
  • 外科 歯性感染症に対する抗生物質(Vibramycin)の単独投与,および抗炎症鎮痛剤(Analock)の併用投与における臨床効果 / 山本真紫 / p169~178
  • 外科 乳房腫瘍試験切除術後の疼痛に対するクロニキシン使用経験 / 水口公信 / p181~185
  • 精神科他 薬物性Parkinsonismに対するCholinfallの臨床経験 / 中島顕 / p187~196
  • 精神科他 Flurazepam Free Baseの精神科外来における使用治験 / 中西雅夫 / p199~210
  • 精神科他 二重盲検法によるA-4700錠の慢性副鼻腔炎および扁桃炎に対する薬効検定 / 河村正三 / p211~228
  • 精神科他 ベタママレット軟膏およびクリームの使用経験 / 平井義雄 / p229~232
  • 精神科他 褥婦会陰部創傷におけるAlclofenac(エピナール)の使用経験 / 坂野慶男 / p233~236
  • 精神科他 皮膚瘙痒症に対するAzatadine(Sch-10649)の二重盲検試験 / 谷奥喜平 / p237~243

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 診療と新薬 = Medical consultation & new remedies
著作者等 医事出版社
書名ヨミ シンリョウ ト シンヤク = Medical consultation & new remedies
書名別名 臨床雑誌

Medical consultation & new remedies
巻冊次 13(4)(142)
出版元 医事出版社
刊行年月 1976-04
ページ数
大きさ 26-29cm
ISSN 0037380X
NCID AN00123904
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012552
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想