|
診療と新薬 = Medical consultation & new remedies
10(2)(103)
国立国会図書館雑誌記事索引 2 (7) 1965.07~2 (12) 1965.12;本タイトル等は最新号による;1巻1号から24巻12号までのタイトル関連情報: 臨床雑誌;欠番: 384号;1巻1号 = 1号 (1964)-
「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より
[目次]
- 治験医歯薬情報付 / / p3~8,9~15
- プロパデルムの臨床報告 / / p229~247,249~253,255~261,263~267,269~289,291~295,297~310
- プロパデルム(プロピオン酸ベクロメタゾン)軟膏ならびにクリームの臨床的検討 / 外松茂太郎 / p229~236
- Propadermの治療経験 / 菊池禮子 / p237~242
- Beclometasone dipropionate軟膏の2~3皮膚疾患における臨床治験 / 南浩 / p243~247
- 湿疹,皮膚炎に対するPropadermクリーム,軟膏の臨床治験--吉草酸ベタメサゾン外用剤との比較 / 深川宗男 / p249~253
- 炎症性皮膚疾患に対するプロデルムの使用経験 / 原田鍾造 / p255~258
- プロパデルム軟膏およびクリームの使用経験 / 千葉紀子 / p259~261
- 湿疹性疾患に対するPropaderm軟膏(863-PDO)およびクリーム(863-PDC)の治療成績 / 昆宰市 / p263~267
- プロパデルム軟膏・クリームの治験 / 山田佳也 / p269~273
- プロパデルムの使用経験 / 新野昌子 / p274~275
- プロパデルム軟膏・クリームの治験 / 竹内仁幸 / p276~278
- プロパデルムクリームおよび軟膏の使用経験 / 高橋佳代子 / p279~284
- Beclometasone dipropionate含有軟膏およびクリームによる2,3炎症性皮膚疾患の治験成績について / 石崎博 / p285~289
- Propaderm軟膏の臨床治験 / 嶋崎匡 / p291~295
- プロパデルム軟膏およびクリームによる若干の皮膚疾患の治験 / 熊谷武夫 / p297~301
- Propaderm軟膏およびクリームによる2,3皮膚疾患の治療成績 / 茂木源和 / p302~304
- プロパデルムクリームの使用経験 / 原健 / p305~306
- プロパデルム軟膏およびクリームの使用経験 / 本間真 / p307~310
- Bendazacの臨床治験 皮膚疾患に対するベンダザック外用剤の使用経験 / 昆宰市 / p17~20
- Bendazacの臨床治験 炎症性皮膚疾患に対するベンダザックの使用経験 / 渡辺靖 / p21~23
- Bendazacの臨床治験 Bendazacの褥瘡に対する二重盲検成績 / 河合祐太郎 / p24~28
- Bendazacの臨床治験 下腿潰瘍および放射線潰瘍に対するベンダザック軟膏の使用経験 / 大久保達也 / p29~32
- Bendazacの臨床治験 褥瘡に対するBendazac creamの使用経験 / 合田忠 / p33~37
- 各科領域の薬物治療 / / p39~53,55~60,61~69,71~75,77~90,93~100,101~107,109~113,115~124,125~130,133~148,149~163,165~180,183~189,191~195,197~201,203~204,205~213,215~220,223~227
- 内科 慢性気管支炎およびその類縁疾患に対するEmpynaseの臨床効果の再検討 / 伊藤和彦 / p39~50
- 内科 鎮痙剤セスデン(SA-504)の使用経験 / 菅田文夫 / p51~53
- 内科 経口糖尿病薬Daonil(R)の使用経験 / 松井永二 / p55~60
- 内科 言語障害を伴った脳血管障害に対する塩酸メクロフェノキセートの臨床成績 / 伊東亨 / p61~69
- 内科 Apiracohlの高血圧に対する臨床的検討 / 土屋滋 / p71~75
- 内科 アレルギー疾患におけるコートロシンZによるステロイドの離脱と治療 / 佐藤英一 / p77~83
- 内科 徐放性鉄剤(ポリマレテル鉄)による貧血の治療経験 / 長谷部碩 / p84~86
- 内科 かぜ症候群,特に急性上気道炎の治療 / 高橋信一 / p87~90
- 内科 心筋梗塞に対するウロキナーゼの効果 / 金澤鉄男 / p93~100
- 内科 内科領域におけるうつ状態とANTIDEPRESSANTS / 河野慶三 / p101~107
- 内科 非ピリン系感冒治療薬S-W(新エスタックW)の治療効果について / 玉川鐵雄 / p109~113
- 内科 鎮痙剤の胃内視鏡検査の前処置注射薬としての検討 / 三輪剛 / p115~120
- 内科 鎮痙鎮痛剤SA-504(セスデン)の治療経験 / 星野弘弼 / p121~124
- 内科 高脂血症について / 金澤鉄男 / p125~130
- 精神・外・放射線科 精神分裂病に対するSulpiride(FK-880)の使用経験 / 森靖博 / p133~148
- 精神・外・放射線科 うつ状態および神経症に対するSulpirideの効果 / 由良了三 / p149~163
- 精神・外・放射線科 神経症に対するCS-370の使用経験 / 成田善弘 / p165~170
- 精神・外・放射線科 神経症に対するCS-370の使用経験 / 山西悦郎 / p171~180
- 精神・外・放射線科 Methylperidolの精神分裂病に対する臨床治験 / 金子仁郎 / p183~189
- 精神・外・放射線科 頸部外傷症例に対するニコン注射液の使用経験 / 千葉豊昭 / p191~195
- 精神・外・放射線科 循環系ホルモン「カリクロモン」の臨床治験成績 / 宮村利雄 / p197~201
- 精神・外・放射線科 外傷性末梢循環障害に対するカルナクリンの治験例 / 鷲見廣輔 / p203~204
- 産・皮・耳鼻科 切迫流早産の治療について / 金岡毅 / p205~213
- 産・皮・耳鼻科 タベジールシロップの治験 / 熊坂鉄郎 / p215~220
- 産・皮・耳鼻科 耳鼻咽喉科領域におけるFK-1160の使用知見 / 古内一郎 / p223~227
「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より
|

書名 |
診療と新薬 = Medical consultation & new remedies |
著作者等 |
医事出版社
|
書名ヨミ |
シンリョウ ト シンヤク = Medical consultation & new remedies |
書名別名 |
臨床雑誌
Medical consultation & new remedies |
巻冊次 |
10(2)(103)
|
出版元 |
医事出版社 |
刊行年月 |
1973-02 |
ページ数 |
冊 |
大きさ |
26-29cm |
ISSN |
0037380X
|
NCID |
AN00123904
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
00012552
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|