診断と治療 = Diagnosis and treatment  50(5)(561)

国立国会図書館雑誌記事索引 38 (1) (通号: 413) 1950.01~;本タイトル等は最新号による;43巻5号以降の並列タイトル: Diagnosis and treatment;大きさの変更あり;13巻1号-;13巻1号から30巻6号までの出版者: 近世醫學社

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 今月のグラフ / 北本治 / p1~2
  • 疫学と臨床 / 重松//逸造 / 3~8<9084602>
  • 心疾患,殊に冠性心疾患の疫学 / 木村//登 / 9~20<9084610>
  • 高血圧の疫学 / 板原//克哉 / 21~24<9084607>
  • 諸国における"中枢神経系の血管損傷"による死亡について / 瀬木//三雄 / 25~29<9084608>
  • 悪性新生物の実態 / 山形//操六 / 30~39<9084601>
  • 精神障害の疫学 / 加藤//正明 / 40~46<9084613>
  • 甲状腺の疫学 / 三宅//儀 / 47~60<9084606>
  • 白血病の疫学 / 岡田//博 / 61~69<9084614>
  • れんさ球菌症とくに急性腎炎の疫学 / 草間//秀夫 / 70~76<9084600>
  • リウマチの疫学 / 大島//良雄 / 77~81<9084599>
  • 結核の疫学 / 若松//栄一 / 82~91<9084605>
  • 寄生虫の疫学 / 小宮//義孝 / 92~98<9084604>
  • 食中毒の疫学 / 松田//心一 / 99~110<9084609>
  • ウィルス性肝炎の疫学 / 重松//逸造 / 111~125<9084597>
  • 腎動脈の撮影 / 市川//篤二 / 126~136<9084612>
  • 肝ヂストマ / 三輪//清三 / 137~142<9084603>
  • 慢性肝炎の診断 / 大北//速男 / 143~148<9084618>
  • 慢性肝炎の治療 / 楠井//賢造 / 149~155<9084617>
  • 慢性肝炎診断の経験 / 中//嘉一郎 / 156~157<9084620>
  • 慢性肝炎の診断の経験 / 常松//英一 / 158~159<9084619>
  • 発癌 遺伝と環境 / 大里//俊吾 / 160~166<9084615>
  • 放射性沃度に由る甲状腺機能亢進症の治療成績 / 武田//俊輝 / 167~170<9084616>
  • てんかんにおけるChlordiazepoxide(Balance)の効果 / 和田//豊治 / 171~174<9084598>
  • Propionyl Erythromycin ester Lauryl Sulfateの使用経験 / 勝//正孝 / 175~178<9084596>
  • Chymotrypsinの使用経験 / 広畑//和志 / 179~181<9084595>
  • 診断が困難であった卵巣類皮嚢胞の1例 / 河原//徹 / 182~185<9084611>
  • この頃の文献 / 吉田 / p20~20,39~39,170~170,178~178,185~185

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 診断と治療 = Diagnosis and treatment
著作者等 診断と治療社
診療と治療社
近世医学社
書名ヨミ シンダン ト チリョウ = Diagnosis and treatment
書名別名 The diagnosis and treatment

Diagnosis and treatment
巻冊次 50(5)(561)
出版元 診断と治療社
刊行年月 1962-05
ページ数
大きさ <26>cm
ISSN 0370999X
NCID AN00121975
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012314
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想