診断と治療 = Diagnosis and treatment  17(4)(194)

国立国会図書館雑誌記事索引 38 (1) (通号: 413) 1950.01~;本タイトル等は最新号による;43巻5号以降の並列タイトル: Diagnosis and treatment;大きさの変更あり;13巻1号-;13巻1号から30巻6号までの出版者: 近世醫學社

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 綜說 初期姙娠の診斷、附、惡性絨毛上皮腫の生物學的診斷 / 緒方十右衞門 / p451~465
  • 綜說 肺炎双球箘型に關する知識 / 小林六造 / p466~474,475~479
  • 補習講筵 淋疾の治療 / 長谷川宗憲 / p480~506
  • 補習講筵 姙娠中併に產褥中の婦人の淋疾 / 柴田保 / p507~513
  • 臨牀講義 皮膚癌 / 遠山郁三
  • 尼ケ崎正雄 / p514~521
  • 臨牀講義 膀胱腫瘍 (三) 特に膀胱乳嘴腫の輪索絞斷手術に就て / 高橋明
  • 市川篤二 / p522~527
  • 臨牀講義 胃腸下垂症 / 碓層龍太
  • 山上孝次郞 / p528~536
  • 臨牀講義 乳兒壞血病 / 原弘毅
  • 矢崎光子 / p537~548
  • 診療 大腸菌による尿路疾患の療法 / 飯塚直彦 / p549~552
  • 診療 糖尿病治療上の注意二、三 (三) / 大森憲太 / p553~562
  • 診療 横經脊髄炎を主徴とせる双球菌性敗血症の一例 / 小林達郞 / p563~565
  • 診療 「アレルギー」性疾患の診斷と治療 (三) / 福井信立 / p566~569
  • 診療 濕疹と過敏性 (一) / 高橋信吉 / p570~576
  • 診療 興味深き母子三人の黴毒 / 三宅勇 / p577~587
  • 診療 自動車による患者輸送に就ての感想 / 勝呂譽 / p588~591
  • 診療 腹壁疾患 血腫、異物、膿瘍、腫瘍 / 松尾信吉 / p591~592,593~598
  • 診療 重症蟲様突起炎に於ける體溫と脈搏數との關係 / 千葉忠恕 / p599~601
  • 診療窓話 重症小兒脚氣の治驗例 / 宇留野勝彌 / p602~602
  • 診療窓話 健胃劑としての「パノス」 / 內田大 / p602~603
  • 食餌療法 腎臓病及び高血壓病患者の食餌其の献立と調理法 / 田村利雄
  • 佐々木綾子
  • 橫山ハル / p603~605
  • 法醫雜話 血液型檢査の吉田氏簡便法 / 淺田一 / p606~608
  • 臨牀備忘錄 (九) / 字賀田爲吉 / p506~506

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 診断と治療 = Diagnosis and treatment
著作者等 診断と治療社
診療と治療社
近世医学社
書名ヨミ シンダン ト チリョウ = Diagnosis and treatment
書名別名 The diagnosis and treatment

Diagnosis and treatment
巻冊次 17(4)(194)
出版元 診断と治療社
刊行年月 1930-04
ページ数
大きさ <26>cm
ISSN 0370999X
NCID AN00121975
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012314
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想