書斎の窓 = The window of author's study  (303)

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 24) 1955.04~(通号: 40) 1956.10 ; (通号: 455) 1996.06~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;No. 631以降の並列タイトル: The window of author's study;1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • ジョン・ワイズ私考 / 種谷春洋 / p2~4
  • 聖なる夏 (3) 聖ベネット・デ・バーヘス修道院 / 饗庭孝男 / p5~10
  • ゴッドフリ判事殺害事件 / 浜林正夫 / p11~14
  • フランスだより (2) 犬と孤独-糞の山の下に隠されているもの / 朝比奈誼 / p15~19
  • 生涯一片青山 大原孫三郎小考 / 田中生夫 / p20~23
  • ブカレストの夏と国際歴史学会議 / 古賀秀男 / p24~28
  • 語源の教育的効用について 私の「タブラ・ラサ」考 / 春山浩司 / p31~36
  • 相場師五代友厚 / 田付茉莉子 / p37~41
  • 源氏物語を読む 小さな読書会からのレポート / 上野辰義 / p42~45
  • 私のみたイタリア (3・完) 学校・大学・法学教育 / 萩野芳夫 / p48~51
  • 日本法の実相 (12) 日本法の座標(5) / 柴田光蔵 / p52~56
  • 学会誌紹介 / p29~30
  • ジュリスト最近号案内 / p46~47
  • 4月出版案内 / p57~80

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 書斎の窓 = The window of author's study
著作者等 有斐閣
書名ヨミ ショサイ ノ マド = The window of author's study
書名別名 The window of author's study
巻冊次 (303)
出版元 有斐閣
刊行年月 1981-04
ページ数
大きさ 21cm
全国書誌番号
00011798
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想