出版ニュース = Japanese publications news and reviews  (863)

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 203) 1952.07~(通号: 417) 1958.04 ; (通号: 1833) 1999.04.21~;本タイトル等は最新号による;1号から86号までの並列タイトル: Publication news;1号 (昭和21年11月11日)-;1号から103/104号までの出版者: 日本出版配給

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 5年目を迎えた"三ない運動" / 茶本繁正 / p6~11
  • 大衆文学の新集成 / 武蔵野次郎 / p12~14
  • 書評 / 富士正晴
  • 後藤和彦
  • 後藤総一郎 / p20~21
  • 青地晨蓍 野次馬列伝-反骨の十字架を背負った男たち- / 富士正晴 / p20~20
  • 吉村貞司著 マスコミストの条件 / 後藤和彦 / p20~21
  • 桜井庄太郎著 名誉と恥辱-日本の封建社会意識- / 後藤総一郎 / p21~21
  • 一冊異評 永山則夫著 無知の涙 / 松田政男
  • 野本三吉 / p22~23
  • 私の思い出の著書 / 吉野源三郎 / p15~15
  • ブックガイド / / p34~36
  • 目と耳 / / p39~39
  • スタッフ登場 法律時報 / / p37~37
  • 総合雑誌評 / しまね・きよし / p24~24
  • 文芸雑誌評 / 和泉あき / p25~25
  • ブック・ストリート / / p16~19
  • 出版産業 ビデオ・パッケージ / 大場洋介 / p16~16
  • 子どもの本 作品享受の自由について / 代田昇 / p17~17
  • ミニコミ ミニコミ流通問題と郵送料値上げ / 田村紀雄 / p18~18
  • 統計 '70各社の新刊書出版点数 / 編集部 / p19~19
  • ジャーナリズム器論 / 竹村健一 / p26~33
  • 連載・「カストリ文化」にみる戦後シンボル史 (4・5) / / p40~48
  • 「性的人間」としての未亡人 / 山本明 / p40~43
  • カストリ文明開化 / 江藤文夫 / p44~48
  • わが著書を語る / 高田茂登
  • 玉川信明
  • 高橋晄正
  • 植松正
  • 広中俊雄
  • 安藤彦太郎
  • 大蔵栄一 / p52~55
  • 税務署への告発状 / 高田茂登 / p52~52
  • 評伝辻潤 / 玉川信明 / p53~53
  • 医師にかかるまえに / 高橋晄正 / p53~53
  • 日本人の中国観 / 安藤彦太郎 / p55~55
  • 二・二六事件への挽歌 / 大蔵栄一 / p55~55
  • 法の映像 / 植松正 / p54~54
  • 法と裁判 / 広中俊雄 / p54~54
  • 読書プリズム / / p49~49
  • 旬間メモ / / p51~51
  • 理工書 / / p56~57
  • 法経書 / / p58~59
  • これから出る本 / / p60~61
  • 文庫本 / / p62~62
  • 創刊誌 / / p63~63
  • 類書紹介 / / p67~64
  • 編集後記 / 清田 / p67~67
  • 新刊分類旬報 / / p67~50
  • 出版界スコープ / / p68~70
  • 口絵イラスト / 井上洋介
  • スタッフ登場 写真 / 花井卓蔵 / p37~37
  • 漫画 / 鈴木蕃 / p49~49

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 出版ニュース = Japanese publications news and reviews
著作者等 出版ニュース社
日本出版配給株式会社
日本出版配給
書名ヨミ シュッパン ニュース = Japanese publications news and reviews
書名別名 Publication news

Japanese publications news and reviews
巻冊次 (863)
出版元 日本出版配給, -2019.3
刊行年月 1971-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03862003
NCID AN00356345
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011083
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想