現代の図書館 = Libraries today  35(3)(143)

日本図書館協会 [編集]

国立国会図書館雑誌記事索引 6 (1) 1968.03~;本タイトル等は最新号による;36巻1号以降の並列タイトル: Libraries today;1巻1号-;1巻1号から25巻4号までの総索引: 「現代の図書館 特別号」No.3

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 国立国会図書館の電子図書館プロジェクト / 中島//薫 / 123~127<4369598>
  • 電子出版物の納本制度を考える--保存と利用の相克 / 根本//彰 / 128~132<4369599>
  • 「国際子ども図書館」構想と電子図書館機能 / 田中//久徳 / 133~138<4369600>
  • 筑波大学附属図書館における電子図書館化への取り組み / 田中//成直 / 139~144<4369601>
  • 電子図書館時代を迎えて--長岡技術科学大学附属図書館における情報サ-ビスについて / 西脇//紀子 / 145~150<4369602>
  • ILL規約に現れたデジタル化の影響--デジタル化に直面した図書館活動 / 故選//義浩 / 151~156<4369603>
  • 電子メ-ルを利用した図書新着情報の提供 / 野村//正人 / 157~162<4369604>
  • 早稲田大学におけるOCLC FirstSearchサ-ビスの試み / 旭//英樹 / 163~167<4369605>
  • 大阪市立図書館情報ネットワ-クシステム / 奥井//雅晴 / 168~171<4369606>
  • 学校図書館の現状及びいくつかの課題--学習情報センタ-をめざして / 村田//正広 / 172~176<4369607>
  • 国立国会図書館の新聞資料 / 竹内//ひとみ / 177~182<4369608>
  • 地方分権と図書館--行政学的な視点から / 松崎//敬三 / 183~188<4369609>
  • シリーズ・この団体を知る 私立大学図書館協会 / 小寺源吾 / p189~189
  • シリーズ・この団体を知る 私立大学図書館協会東地区部会 / 三井悟 / p190~190
  • シリーズ・この団体を知る 私立大学図書館協会西地区部会 / 新原祐二 / p191~191
  • シリーズ・この団体を知る 大学図書館問題研究会 / 松井博 / p192~192
  • 世界の図書館員教育(23)ボツワナ / 長倉美恵子 / p193~194
  • 現代の図書館 投稿規定 / / p195~195
  • 編集後記 / 岡崎義富 / p196~196

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 現代の図書館 = Libraries today
著作者等 日本図書館協会
日本図書館協会現代の図書館編集委員会
書名ヨミ ゲンダイ ノ トショカン = Libraries today
書名別名 Libraries today
巻冊次 35(3)(143)
出版元 日本図書館協会
刊行年月 1997-09
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00166332
NCID AN00269885
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00007385
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想