現代医療  26(7)

現代医療社

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 28 (増刊2) 1996.05~36 (12) 2004.12;本タイトル等は最新号による;v. 1, no. 1 (1969年4月)-36巻12号 (2004年12月);以後廃刊

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • テーマ Up Date注目の新薬′94 / / p1~5,7~15,17~25,27~31,33~54,57~61,63~68,71~84,87~97,99~109,111~116,118~143,145~157,159~163,165~173,175~185,187~191,193~199,201~205,207~209,211~224,225~233,235~238,240~249,251~255,257~265,267~278,280~284,287~292,294~304,307~325,327~336,337~349,351~354,357~384,385~393,395~411,413~417,419~430,433~451,453~465,467~475,477~479,481~509,511~516,519~528,531~543,545~555,557~565,567~571,573~591
  • 脳・精神神経系 最近の動向 / 大友英一 / p1~5
  • 脳・精神神経系 アニラセタム / 平井俊策 / p7~10
  • 脳・精神神経系 オザグレルナトリウム / 藤兼正明
  • 片山宗一 ほか / p11~15
  • 脳・精神神経系 ニルバジピン / 五十棲一男
  • 福内靖男 / p17~20
  • 脳・精神神経系 メシル酸プロモクリプチン / 古川芳明
  • 水野美邦 / p21~25
  • 循環器系 最近の動向 / 砂川長彦
  • 柊山幸志郎 ほか / p27~31
  • 循環器系 塩酸チリソロール / 築山久一郎 ほか / p33~36
  • 循環器系 塩酸バルニジピン / 尾股健
  • 阿部圭志 / p37~40
  • 循環器系 塩酸ベタキソロール / 吉永馨 / p41~43
  • 循環器系 塩酸ベナゼプリル / 三木隆幸
  • 三浦哲嗣 ほか / p44~48
  • 循環器系 マロン酸ボピンドロール / 村松準 / p49~54
  • 循環器系 ベシル酸アムロジピン / 松本直通
  • 荒川規矩男 / p57~61
  • 循環器系 塩酸イミダプリル / 猿田享男 / p63~68
  • 循環器系 カルベジロール / 荻原俊男 / p71~76
  • 循環器系 ニコランジル / 斎藤頴 ほか / p77~80
  • 循環器系 ニトログリセリン / 辰巳哲也
  • 中川雅夫 / p81~84
  • 循環器系 硝酸イソソルビド / 小澤優樹
  • 片桐敬 / p87~91
  • 循環器系 ピモベンダン / 篠山重威 / p92~97
  • 循環器系 塩酸アミオダロン / 早川弘一 / p99~103
  • 循環器系 コハク酸シベンゾリン / 加藤林也 / p104~109
  • 循環器系 塩酸サルポグレラート / 古川欽一 / p111~116
  • 循環器系 ベラプロストナトリウム / 池田康夫 / p118~121
  • 呼吸器系 最近の動向 / 木村郁郎 ほか / p122~125
  • 呼吸器系 プロピオン酸ベクロメタゾン / 宮本昭正 / p126~129
  • 呼吸器系 テオフィリン / 西間三馨 / p130~136
  • 呼吸器系 ペミロラストカリウム / 飯倉洋治 ほか / p137~139
  • 呼吸器系 アステミゾール / 宮本昭正 / p140~143
  • 消化器系 最近の動向 / 鎌田武信 ほか / p145~148
  • 消化器系 塩酸グラニセトロン / 古江尚 / p149~152
  • 消化器系 ランソプラゾール / 浅香正博 / p153~157
  • 消化器系 エンプロスチル / 郡大裕 / p159~163
  • 消化器系 エカベトナトリウム / 三輪剛 / p165~168
  • 消化器系 塩酸ラニチジン / 青木照明 / p169~173
  • 消化器系 レバミピド / 小林絢三 / p175~179
  • 消化器系 塩酸ロキサチジンアセタート / 森治樹 / p180~185
  • 消化器系 水酸化アルミニウムゲル合剤 / 高橋恒男 / p187~191
  • 内分泌・代謝系 エパルレスタット / 堀田饒 / p193~199
  • 内分泌・代謝系 アカルボース / 矢賀健
  • 兼子俊男 / p201~205
  • 内分泌・代謝系 マジンドール / 坂田利家 ほか / p207~209
  • 内分泌・代謝系 酢酸ゴセレリン / 野口眞三郎
  • 小山博記 ほか / p211~215
  • 内分泌・代謝系 テルグリド / 青野敏博 / p216~220
  • 免疫・アレルギー 最近の動向 / 伊藤幸治 / p221~224
  • 免疫・アレルギー ジダノシン / 山田兼雄 / p225~229
  • 免疫・アレルギー タクロリムス水和物 / 猪股裕紀洋
  • 田中紘一 ほか / p230~233
  • 免疫・アレルギー フマル酸エメダスチン / 馬場駿吉 / p235~238
  • 免疫・アレルギー プロピオン酸フルチカゾン / 奥田稔 / p240~244
  • 免疫・アレルギー アステミゾール / 奥田稔 / p245~249
  • 免疫・アレルギー ペミロラストカリウム / 大塚博邦 / p251~255
  • 免疫・アレルギー レピリナスト / 吉田彦太郎 / p257~261
  • 骨・関節・鎮痛 最近の動向 / 三浪明男 ほか / p262~265
  • 骨・関節・鎮痛 フルルビブロフェンアキセチル / 水島裕 / p267~271
  • 骨・関節・鎮痛 アンピロキシカム / 入交昭一郎 / p272~278
  • 骨・関節・鎮痛 アクタリット / 柏崎禎夫 / p280~284
  • 骨・関節・鎮痛 ザルトプロフェン / 菅原幸子 / p287~292
  • 骨・関節・鎮痛 フェルビナク / 青木虎吉 / p294~299
  • 骨・関節・鎮痛 アルファカルシドール散 / 林𣳾史 / p300~304
  • 血液 フィルグラスチム / 浦部晶夫 / p307~310
  • 血液 ヒドロキシカルバミド / 森山美昭 / p311~315
  • 血液 ダルテパリンナトリウム / 小岩文彦
  • 秋澤忠男 / p316~321
  • 血液 エポエチンベータ / 前田平生 / p322~325
  • 化学療法薬 最近の動向 / 柏木征三郎 ほか / p327~331
  • 化学療法薬 塩酸セフェタメトピボキシル / 横田健 / p332~336
  • 化学療法薬 スパルフロキサシン / 原耕平 ほか / p337~342
  • 化学療法薬 セフジニル / 砂川慶介 / p343~349
  • 化学療法薬 硫酸セブピロム / 後藤元 / p351~354
  • 化学療法薬 レボフロキサシン / 斎藤厚 / p357~364
  • 化学療法薬 S-T(スルファメトキサゾール・トリメトプリム)合剤 / 田辺一成
  • 高橋公太 / p365~368
  • 化学療法薬 ミコナゾール-ミコナゾール・ゲル剤 / 池本秀雄 / p369~372
  • 化学療法薬 ダナゾール / 弥生恵司 / p373~376
  • 化学療法薬 ムピロシン / 清水喜八郎 / p377~379
  • 化学療法薬 酢酸リュープロレリン / 赤座英之 / p380~384
  • 化学療法薬 アンギオテンシンII(ヒト型) / 涌井昭 / p385~390
  • 皮膚科領域 最近の動向 / 西岡清 / p391~393
  • 皮膚科領域 塩酸エピナスチン / 久木田淳 / p395~398
  • 皮膚科領域 アステミゾール / 石橋康正 / p399~404
  • 皮膚科領域 フマル酸エメダスチン / 宮地良樹 / p405~408
  • 皮膚科領域 タカルシトール / 大河原章 / p409~411
  • 皮膚科領域 塩酸ブテナフィン / 渡辺晋一 / p413~417
  • 皮膚科領域 塩酸テルビナフィン / 加藤卓朗 / p419~422
  • 皮膚科領域 ケトコナゾール / 仲弥 / p423~426
  • 皮膚科領域 ビダラビン / 本田まりこ ほか / p427~430
  • 皮膚科領域 シクロスポリン / 小澤明 / p433~439
  • 皮膚科領域 トラニラスト / 石川修一
  • 塩谷信幸 / p440~443
  • 皮膚科領域 トコレチナート / 大浦武彦 / p444~451
  • 皮膚科領域 酪酸プロピオン酸ベタメタゾン / 久木田淳 / p453~457
  • 皮膚科領域 ブクラデシンナトリウム / 阪上佐知子
  • 筏淳二 / p458~461
  • 皮膚科領域 ジフルプレドナート / 川島真 / p462~465
  • 皮膚科領域 ナジフロキサシン / 朝田康夫 / p467~475
  • 塩酸プロピベリン / 西沢理 / p477~479
  • グルタルアルデヒド / 楢原啓之
  • 竜田正晴 ほか / p481~484
  • 吉草酸ジフルコルトロン・リドカイン / 衣笠昭 / p485~489
  • 経口腸管洗浄剤 / 上野文昭 / p490~494
  • プロポフォール / 沼田克雄 / p495~498
  • セボフルラン / 風間富栄
  • 池田和之 / p499~503
  • 高カロリー輸液 / 山東勤弥
  • 岡田正 ほか / p504~509
  • 消化態経腸栄養剤 / 溝手博義 ほか / p511~516
  • 微量元素配合剤 / 山東勤弥
  • 岡田正 ほか / p519~528
  • 診断薬 ガラクトシル人血清アルブミンジエチレントリアミン五酢酸テクネチウム(⁹⁹mTc) / 河相吉 ほか / p531~535
  • 診断薬 クエン酸鉄アンモニウム / 打田日出夫 ほか / p536~539
  • 診断薬 ガドテリドール / 宮坂和男 / p540~543
  • 診断薬 15-(p-ヨードフェニル)-3(R,S)-メチルペンタデカン酸(¹²³I) / 西村恒彦 / p545~550
  • 診断薬 アルブネックス / 町井潔 / p551~555
  • 診断薬 シンチグラフィ用²⁰¹T1 / 西村恒彦 / p557~560
  • 診断薬 MIBI注射液 / 橋本順
  • 久保敦司 / p561~565
  • 診断薬 メタヨードベンジルグアニジン(¹³¹I) / 日下部きよ子 / p567~571
  • 診断薬 メタヨードベンジルグアニジン(¹²³I) / 玉木長良 / p573~578
  • 診断薬 メルカプトアセチルグリシルグリシルグリシンテクネチウム / 山本和高 / p579~582
  • 診断薬 抗ヒトミオシン抗体-Fab-ジエテレントリアミン五酢酸インジウム(¹¹¹In) / 松森昭 / p583~586
  • 診断薬 [N,N′-エチレンジ-L-システイネート(3-)]オキソテクネチウム(⁹⁹mTc),ジエチルエステル(⁹⁹mTc-ECD) / 米倉義晴 / p587~591

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 現代医療
著作者等 現代医療社
書名ヨミ ゲンダイ イリョウ
巻冊次 26(7)
出版元 現代医療社
刊行年月 1994-07
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 05337259
NCID AN00078413
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00007312
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想