現代医療  6(6)

現代医療社

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 28 (増刊2) 1996.05~36 (12) 2004.12;本タイトル等は最新号による;v. 1, no. 1 (1969年4月)-36巻12号 (2004年12月);以後廃刊

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 腎炎の治療 / / p625~643,645~655,657~687,689~701,703~715,717~722
  • 基本的考えかた / 大野亟二 / p625~630
  • 日常生活の指導と診療方針 / 古川俊之
  • 林隆一 / p631~643
  • 食餌療法と蛋白同化ホルモン / 小林快三
  • 加藤重延 / p645~650
  • 食塩制限のやりかた / 長沢俊彦
  • 中林公正 / p651~655
  • 利尿剤の種類と作用機序 / 東條静夫
  • 土屋尚義
  • 渡辺孝太郎 / p657~662
  • 利尿剤の選びかた,組合せかた,副作用 / 小沢幸雄 / p663~668
  • 利尿剤の適応 / 岩渕勉 / p669~674
  • 抗生物質とステロイドの適応 / 長瀬光昌
  • 横須賀博
  • 本田西男 / p675~687
  • 人工透析の適応 / 八木繁 / p689~692
  • 中毒性腎炎と治療 / 山形陽 / p693~701
  • 利尿剤と腎機能 / 阿部裕
  • 浦壁重治
  • 上田尚彦 / p703~710
  • 利尿剤と電解質バランス / 杉野信博
  • 鈴木潤 / p711~715
  • 利尿剤の歴史と進歩 / 下条文武
  • 中沢了一
  • 木下康民 / p717~722
  • 降圧剤と脳循環 / 豊田昌成 / p723~729
  • 特別連載 最近の医事紛争と医療側の問題 〔25〕 / 松倉豊治 / p731~734
  • 糖尿病治療におけるデキストラン硫酸の併用療法の意義 / 松尾武文
  • 石浜義民
  • 大木康雄
  • 福崎恒 / p735~739
  • 膵炎に対するFOYの臨床効果 / 平山亮夫
  • 上原統一郎
  • 板垣裕司
  • 泉山滋
  • 佐藤竜雄 / p741~744
  • 二重盲検法による急性上気道炎に対するCinnaminの効果 / 梅田博道
  • 斧田大公望
  • 福井俊夫
  • 藤森一平
  • 松浦健雄
  • 斉藤健一
  • 谷合哲
  • 金上晴夫
  • 斉藤隆
  • 喜多川浩
  • 田谷利光
  • 星野弘弼
  • 辻久茂 / p745~759

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 現代医療
著作者等 現代医療社
書名ヨミ ゲンダイ イリョウ
巻冊次 6(6)
出版元 現代医療社
刊行年月 1974-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 05337259
NCID AN00078413
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00007312
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想