学校図書館  (547)

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1) 1950.09~;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • ニュース / / p10~12
  • 各地のニュース / / p83~84
  • 特集「調べ学習」と学校図書館 / / p15~22,25~36,39~44,47~49<3955605>
  • 「調べ学習」と学校図書館の役割 / 山崎 哲男 / 15~18<3955606>
  • 「調べ学習」と図書館の支援 / 高橋 元夫 / 19~22,25<3955607>
  • 「調べ学習」を支援するための選書 / 伊藤 麗 / 26~28<3955608>
  • 図書館を使った美術授業の展開 / 松井 茂樹
  • 成田 康子 / 29~33<3955609>
  • 教科指導と結びついた図書館活動 / 谷村 真一 / 34~36,39<3955610>
  • 教科別分類の問題点 / 芦谷清 / p40~41
  • 「調べ学習」に役立つ図書資料 :最近刊行の小・中向きセットものから / 編集部 / p42~44,47~49<3955611>
  • 主要教育雑誌記事索引 / / p51~56,59~61
  • ハワイにおける3本のネットワ-ク--リソ-セス・センタ-研究 第3信(海外リポ-ト) / 中村 雅胤 / 63~67<3955613>
  • いきいき学校図書館 熊本県・大津町立室小学校 / 吉田ひとみ / p69~69
  • いきいき学校図書館 愛媛県立松山北高等学校 / 山田暢子 / p70~70
  • ′95地区大会報告(8)学習・情報センター、読書センターめざして:第23回関東地区学校図書館研究大会 / 木下國博 / p74~75
  • ′95地区大会報告(9)自ら学び、豊かな人間性を育てる:第17回四国地区学校図書館研究大会 / 田中紘一 / p76~77
  • ひととき / 長谷川恵美
  • 米山郁子
  • 藤田さと子
  • 濱中利博 / p71~73
  • 初任者のための実務講座--視聴覚資料の収集と管理(1)その種類と利用 / 山田 知〔ツグ〕 / 79~81<3955614>
  • 各県SLA役員異動 / / p84~85
  • 躍動するSLA 三重県 / 福島修二 / p87~87
  • あんどうざかDIARY / / p88~88

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 学校図書館
著作者等 全国学校図書館協議会
書名ヨミ ガッコウ トショカン
巻冊次 (547)
出版元 全國學校圖書館協議會
刊行年月 1996-05
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 04350405
NCID AN00355965
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00003970
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想