副作用ニュース--塩酸チクロピジン投与により,肝障害とともに無顆粒球症を経て再生不良性貧血に至った一症例--PL顆粒によるアナフィラキシー様反応,びまん性浸潤影,喀血をきたした1例--半夏瀉心湯による薬物性肝障害の1例--アセトアミノフェンによる薬剤性肺炎の合併により増悪したと思われるリウマチ肺の1例--経過中C型肝炎に罹患し,小柴胡湯による急性間質性肺炎を併発した急性リンパ性白血病の7歳男児例--Thiamazoleによる治療中に胆汁うっ滞型薬剤性肝障害をきたしたBasedow病の一例--アミオダロン視神経症が疑われた2症例--非ステロイド性消炎鎮痛薬(NAIDs)が原因と考えられた出血性大腸潰瘍の老年者5症例の検討 / T / p54~55
治験薬・新薬ニュース--新規抗精神病薬塩酸perospironeの精神分裂病に対する臨床評価-haloperidolを対照薬とした第III相試験---腰痛症および頸肩腕症候群に対する塩酸エペリゾンテープ製剤(E 2000)の臨床評価-後期臨床第II相試験---患者の疼痛治療におけるPF-402(硫酸モルヒネ徐放カプセル)の臨床評価-後期第II相臨床試験---KM-311(一般名:レビパリンナトリウム)の安定期血液透析患者に対する長期臨床試験--細菌性肺炎に対するprulifloxacinとofloxacinの二重盲検比較試験 / K / p56~57