医薬ジャーナル  14(7)(154)

医薬ジャーナル社 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 32 (6) 1996.06~;本タイトル等は最新号による;[1巻1号通巻1号]~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • グラフィック 美術に現われた医と薬--はしか絵(1)立場のちがい / 宗田一 / p5~
  • グラフィック 現場で見たGMP(39)万有製薬・岡崎工場 / 高杉益充 / p9~9,12~
  • 特集・降圧剤治療最近の傾向(中) / / p33~55
  • 降圧剤の使い方と注意点 / / p33~38,40~43
  • α-メチルドーパについて / 篠崎有三
  • 大谷良樹 / p33~38
  • ヒドララジン / 原一男 / p40~43
  • 降圧剤の使用実態 / / p44~47,49~55
  • 徳島大学附属病院の場合 / 板東幸隆
  • 高杉益充 / p44~47
  • 東京共済病院の場合 / 草野春孝 / p49~55
  • ドーパミンの薬理と臨床 / 岡源郎 / p57~60
  • スモン訴訟・新事実で混迷--キノホルム説破綻のデータ続出 / 中山孝 / p61~67
  • 外来患者の薬に対する意識調査 / 兼重佳和
  • 岩田真 / p69~73
  • 化粧品かぶれ / 須貝哲郎 / p81~85
  • 滅菌・消毒を考える--防菌防黴、滅菌消毒関連学会報告 / 米虫節夫 / p87~89
  • 処方内容の検討--病院薬剤師の立場から / 奥田裕太郎
  • 住川弘
  • 友田泰樹 / p90~93
  • 日本の売薬(19)河童(かっぱ)の秘伝薬 / 宗田一 / p95~98
  • 薬物療法のための循環器疾患講座(IX)高血圧(1) / 額田忠篤 / p101~108
  • 臨床と薬剤 泌尿器科--尿路結石とその薬物療法 / 板谷宏彬
  • 武本征人
  • 園田孝夫 / p110~113
  • 病院薬局実務 薬剤交付後の諸問題に関するアンケート調査 / 毛利芳枝
  • 菱山弘美
  • 田口順子
  • 南雲美智子
  • 堀公一
  • 中村保雄
  • 上田幸太朗 / p115~120
  • 医薬品情報室 薬物の相互作用--臨床例(19) / 高杉益充 / p121~123
  • 三和化学製品紹介--カルナクリンカプセル / / p124~124
  • 東洋醸造製品紹介--ケフトン・ツー注 / / p75~75
  • 新しい適用・静注用アスピリン / T / p131~131
  • 新医薬芳名録(85)阪大微研 / 西川虎次郎 / p136~132
  • 短信 / 薬務局 / p141~137
  • 編集メモ / J / p126~126

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 医薬ジャーナル
著作者等 医薬ジャーナル社
書名ヨミ イヤク ジャーナル
書名別名 Medicine and drug journal
巻冊次 14(7)(154)
出版元 医薬ジャーナル社
刊行年月 1978-07
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 02874741
NCID AN00016857
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00001668
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想