UP  21(5)(235)

東京大学出版会 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 25(6):1996.6-;本タイトル等は最新号による

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 日本人の美意識 (235) / 森川昭
  • 「あれもこれも」か「あれかこれか」か または評論者の責任 / 樋口陽一 / p1~
  • 建築家のドローイング (17) ガリ・ビビエーナ一族の建築的幻想 / 香山壽夫 / p6~
  • 中東イスラム世界への視点 (1) 土耳古國畸人伝序 エンヴェル・パシャの伝記的研究に寄せて / 山内昌之 / p8~
  • 文学に登場した小石川植物園 / 塚谷裕一 / p14~
  • アメリカの「活断層法」 日本でも必要か? / 中田高 / p22~
  • 「会社主義」再考 / 田端博邦 / p30~34
  • 化石の話 (5) 始祖鳥ArchaeopteryxとザッココーマSaccocoma / 大野照文 / p35~35
  • 学術出版 / Y / p36~36

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 UP
著作者等 東京大学出版会
書名別名 UP
巻冊次 21(5)(235)
出版元 東京大学出版会
刊行年月 1992-05
ページ数
大きさ 21cm
ISSN 09133291
NCID AN00361538
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00000636
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想