実験治療 = The experiment & therapy  (469)

国立国会図書館雑誌記事索引 (248):1950.4 ; (270):1954.3-(284):1955.12;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;復刊1号から506号までの並列タイトル: The experimental therapy;復刊1号から320号までの編者: 実験治療社;復刊1号から復刊8号までには239号から246号という表示もあり;復刊1号 -[復刊] 8号 ; no. 247 (Feb. 20, 1950)-;復刊1号から320号までの出版者: 実験治療社;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 私の領域から--夢を実現した人々 / 高松英雄 / p1~1
  • 診断の盲点--神経疾患における皮膚の観察 / 有馬正高 / p2~3
  • 今日の診療--胆囊炎 / 亀田治男 / p4~5
  • ここが知りたい--胆道ジスキネジー / / p6~7
  • 胆道ジスキネジーをどう解釈するか / 玉沢佳巳 / p6~6
  • 胆道ジスキネジーの原因とその発現機構 / 玉沢佳巳 / p6~6
  • 臨床症状と診断の進め方 / 三好秋馬 / p7~7
  • 外科からみた胆道ジスキネジー / 佐藤寿雄 / p7~7
  • Medical digest 生体SH系に及ぼすTPD又はTTFDの影響 / 島本暉朗 / p8~12
  • Clinical digest 小児科領域におけるソルシリン顆粒の使用成績 / 松岡悟 / p13~13
  • Clinical digest 急性化膿性下顎骨炎におけるAB-PCおよびParamidin併用効果のサーモグラフィによる追求 / 長澤明範 / p14~16
  • Medical topics / / p17~21
  • 医学と情報工学--病歴管理-未来への贈りもの- / H. A. / p17~17
  • 疫学--血清銀行 / I. S. / p18~18
  • 生理--反応時と精神疾患 / R. N. / p19~19
  • 小児--抗てんかん剤と先天奇形 / Y. F. / p20~20
  • 皮膚--皮膚の防禦機構(2)ウロカニン酸と紫外線 / H. M. / p21~22
  • はんぺーじずいひつ / 梶浦睦雄
  • 松本保久
  • 古城美一
  • 柴田正衞 / p22~23
  • スポーツと医学 (5)-スポーツと酸素- / 石河利寛 / p24~24
  • 未来の医療--多チャンネル自動化学分析装置 / 樫田良精

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 実験治療 = The experiment & therapy
著作者等 実験治療社
武田薬品工業株式会社
書名ヨミ ジッケン チリョウ = The experiment & therapy
書名別名 The experimental therapy

The experiment & therapy
巻冊次 (469)
出版元 實驗治療社
刊行年月 1971-05
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 09107967
NCID AN00104932
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00107986
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想