臨床脳波 = Clinical electroencephalography : 脳波・筋電図と臨床神経生理  24(3)

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1959.6-25(11):1983.11 ; 43(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;タイトル関連情報変遷: 筋電図・脳波と臨床神経生理 (1巻1号-41巻12号);1巻1号-52巻12号 (2010年12月号);以後休刊;11巻以降各巻12号に総目次を収載

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 聴性脳幹反応の神経疾患への応用 / 白川//健一 / p151~158<2486870>
  • 聴覚性脳幹反応による脳幹部障害の診断と意義--1側刺激による反応の左右差より / 内海//庄三郎 / p159~169<2486871>
  • 脳幹電位よりみた重症頭部外傷の脳幹損傷 / 山本//隆充
  • 森安//信雄 / p170~177<2486872>
  • 短時間中途覚醒による睡眠経過の検討 / 宮下//彰夫
  • 犬上//牧 / p178~182<2486868>
  • 外傷性てんかんの治療と予後 / 松本//祐蔵 / p183~189<2486875>
  • 精神病患者におけるFmFの出現 / 林//英昭 / p190~194<2486874>
  • 人工透析と脳波所見--長期継時的観察を通して / 千葉//健 / p195~201<2486877>
  • 焦点性脳波異常のみとめられた,人工透析後の脳波--中央検査科脳波室のファイルから(目で見る脳波-9-) / 西浦//信博 / p202~208<2486876>
  • Kindling--今日的意義について-3-精神病への新しいアプロ-チ / 佐藤//光源 / p209~216<2486873>
  • 生体活動現象の研究について / 佐藤謙助 / p217~220
  • 症例 有機溶剤を乱用する兄弟例の脳波所見について / 海老原英彦 / p221~222
  • 第1回二次元脳電図研究会 / / p182~182

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床脳波 = Clinical electroencephalography : 脳波・筋電図と臨床神経生理
著作者等 永井書店
書名ヨミ リンショウ ノウハ = Clinical electroencephalography : ノウハ キンデンズ ト リンショウ シンケイ セイリ
書名別名 筋電図・脳波と臨床神経生理

Clinical electroencephalography
巻冊次 24(3)
出版元 永井書店
刊行年月 1982-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 04851447
NCID AN00253761
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024472
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想