臨床脳波 = Clinical electroencephalography : 脳波・筋電図と臨床神経生理  29(2)

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1959.6-25(11):1983.11 ; 43(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;タイトル関連情報変遷: 筋電図・脳波と臨床神経生理 (1巻1号-41巻12号);1巻1号-52巻12号 (2010年12月号);以後休刊;11巻以降各巻12号に総目次を収載

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 今月のテーマ・末梢および中枢の興奮伝導 / / p73~92
  • ヒトの中枢神経インパルス伝導--ミオクローヌスを中心に / 柴崎浩 / p73~78
  • 脊髄を上行または下行するインパルス伝導 / 下地恒毅 / p79~86
  • 末梢神経伝導速度の臨床応用 / 佐藤勤也 / p87~92
  • 脳波・筋電図の臨床 脳腫瘍に対するグリセロール投与後の脳波変化 / 魚住徹 / p93~100
  • 脳波・筋電図の臨床 亜急性硬化性全脳炎の発症前後の脳波,CT変化 / 河原仁志 / p101~105
  • 脳波・筋電図の臨床 ヒト聴性脳幹反応(ABR)のIII波,IV・V波のLateralization / 和田伸一 / p106~112
  • 脳波・筋電図の臨床 大脳基底核部梗塞例における脳波徐波化の検討 / 鈴木明文 / p113~116
  • 目で見る脳波 脳外科疾患の脳波 2.脳動脈バルーン閉塞テストと脳波 / 上田伸 / p117~124
  • 随意運動の制御機構(II)状況依存性を中心に / 大島知一 / p125~132
  • 症例 脳右半球皮質広範欠損者の脳波 / 小口徹 / p133~135
  • 症例 色素性乾皮症における脳波所見 / 三牧孝至 / p136~140
  • 脳波・筋電図用語の手引(追補4) / 堀浩
  • 下河内稔
  • 西浦信博
  • 高橋光雄
  • 井上健 / p141~145
  • 第9回Fmθ研究会 / / p92~92

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床脳波 = Clinical electroencephalography : 脳波・筋電図と臨床神経生理
著作者等 永井書店
書名ヨミ リンショウ ノウハ = Clinical electroencephalography : ノウハ キンデンズ ト リンショウ シンケイ セイリ
書名別名 筋電図・脳波と臨床神経生理

Clinical electroencephalography
巻冊次 29(2)
出版元 永井書店
刊行年月 1987-02
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 04851447
NCID AN00253761
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024472
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想