臨牀と研究 = The Japanese journal of clinical and experimental medicine  38(5)(436)

大道學館出版部

国立国会図書館雑誌記事索引 27 (1) 1950.01~;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: The Japanese journal of clinical and experimental medicine (<32巻1号>-);[21巻4号 = ?号]-;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 泌尿器科よりみた高血圧症の諸問題 / 池上//奎一 / 1~7<9223395>
  • 急性腹部症と治療特集 / / p8~20,21~52,53~59
  • 急性腹症の総論として / 上田英雄 / p8~9
  • 腹膜炎とその治療 / 平井//孝 / 10~15<9223396>
  • 急性虫垂炎とその治療 / 勝屋//弘辰 / 16~20<9223384>
  • 慢性膵炎 / 本庄//一夫 / 21~25<9223398>
  • イレウス特にその治療 / 西島//早見 / 26~37<9223382>
  • 尿石症とその治療 / 楠//隆光 / 38~43<9223394>
  • 産婦人科領域における急性腹部症の診断と治療 / 秦//良麿 / 44~49<9223389>
  • 小児期の主な腹部急性症 / 寺脇//保 / 50~52<9223390>
  • 癒着に基づく急性イレウスの統計的観察 / 田北//周平 / 53~59<9223399>
  • 悪性絨毛上皮腫 / 中山//栄之助 / 60~65<9223383>
  • 精神身体医学の立場から見た蕁麻疹 / 金子//仁郎 / 66~74<9223392>
  • 老年者と腸疾患 / 松永//藤雄 / 75~82<9223400>
  • 低温麻酔による開心術31例の検討 / 瀬田//孝一 / 83~90<9223393>
  • 血液疾患の摘脾療法 / 服部//絢一 / 91~98<9223386>
  • 血清銅の臨床 / 松原//高賢 / 99~106<9223387>
  • 疼痛並びに関連する2,3の神経性病態に就て / 木村//忠司 / 107~115<9223402>
  • 慢性関節リウマチの金療法 / 小林//幸吉 / 116~120<9223397>
  • 高熱と脾腫(討論会) / 河北//靖夫 / 121~131<9223388>
  • 痒核の治療 / 志村//秀彦 / 132~135<9223403>
  • 興味ある細網肉腫の一例 / 篠原//規休 / 136~139<9223385>
  • 新便秘治療剤テレミンの使用経験 / 豊田//明 / 140~141<9223391>
  • 海外文献 パーキンソニズムの震顫,強直に対して / 川越博道 / p65~65
  • 内科地方会 集団血圧調査成績 / 金久卓也 / p135~135
  • 書評 Textbook of Medical Physiology / 後藤昌義 / p139~139
  • 青ページ 留学雑感 / 尾前照雄 / p9~10
  • 目で見るページ 発作性頻拍--心筋炎 / 木村登 / p143~144

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨牀と研究 = The Japanese journal of clinical and experimental medicine
著作者等 大道学館
大道學館出版部
書名ヨミ リンショウ ト ケンキュウ = The Japanese journal of clinical and experimental medicine
書名別名 臨床と研究

The Japanese journal of clinical and experimental medicine
巻冊次 38(5)(436)
出版元 大道學館出版部
刊行年月 1961-05
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 00214965
NCID AN00270170
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024466
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想