臨床成人病 : 日本成人病学会準機関誌  23(1)(257)

東京医学社 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 15 (7) 1985.07~31 (12) (通号: 364) 2001.12;本タイトル等は最新号による;3巻12号までの編者: 日本成人病研究会;[1巻1号] - 18巻12号(1988年12月) ; 19巻1号=209号(1989年1月) - 31巻12号=364号(2001年12月);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 成人病VS老人病 / / p9~119<3815825>
  • 成人病と老人病 / 石川浩一 / p9~11
  • 成人病と老人病の定義 / 佐藤武男 / p12~16
  • 老人病の側からみた成人病との違い / 重政千秋・他 / p17~20
  • 行政の立場からみた成人病 / 梅田勝 / p21~29
  • 生理学的立場からみた成人病と老人病の違い / 大友英一 / p31~35
  • 脳神経疾患における病態と対策の違い / 北川泰久・他 / p37~41
  • 心臓における病態と対策の違い / 杉下靖郎・他 / p43~48
  • 高血圧における病態と対策の違い / 小澤利男 / p49~53
  • 消化器良性疾患における病態と対策の違い / 芳野純治・他 / p55~59
  • 消化器悪性腫瘍における病態と対策の違い / 山城守也 / p60~65
  • 糖尿病における病態と対策の違い / 梶沼宏・他 / p66~68
  • 腎臓疾患における病態と対策の違い / 北島武之・他 / p69~74
  • 泌尿器科疾患における病態と対策の違い / 矢崎恒忠・他 / p75~80
  • 貧血における病態と対策の違い / 田中信夫・他 / p81~89
  • 造血器腫瘍における病態と対策の違い / 吉田弥太郎・他 / p91~96
  • 婦人科疾患における病態と対策の違い / 水口弘司・他 / p97~100
  • 運動器疾患における病態と対策の違い / 村田英之・他 / p103~107
  • 今月の問題点 座談会--成人病vs老人病 / 篠原幸人
  • 梶沼宏
  • 河合健
  • 田中信夫
  • 椎貝達夫
  • 青柳利雄
  • 杉下靖郎 / p109~119
  • 連載欄 / / p6~7,9~29,31~35,37~41,43~48,49~53,55~89,91~96,97~100,103~107,109~120
  • 成人病と眼病変-17-老人性円板状黄斑変性(加齢性円板状黄斑変性) / 北原健二 / p6~7<3816329>
  • 医学用語の見直し non-peptic dyspepsia / 原澤茂・他 / p120~120
  • 胃潰瘍瘢痕組織の形態的・機能的成熟度からみたquality of ulcer healingの評価 / 荒川哲男・他 / p121~125
  • 臨床薬理 術後ストレスによる胃酸分泌亢進に対するラニチジン注射液の臨床的有用性の検討--塩酸ピレンゼピンを対照薬とした二重盲検試験 / 青木照明・他 / p127~137
  • お知らせ / / p29~29,96~96
  • バックナンバー / / p80~80,138~138
  • 投稿規定 / / p141~141
  • 編集後記・次号予告 / Y.S. / p142~142

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床成人病 : 日本成人病学会準機関誌
著作者等 東京医学社
日本成人病学会
日本成人病研究会
臨床成人病編集委員会
書名ヨミ リンショウ セイジンビョウ : ニホン セイジンビョウ ガッカイ ジュンキカンシ
書名別名 Journal of adult diseases

The Journal of adult diseases
巻冊次 23(1)(257)
出版元 東京医学社
刊行年月 1993-01
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03871231
NCID AN00253422
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024461
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想