日本歯科医師会雑誌  13(10)(140)

日本齒科醫師會 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (8) 1950.01~11 (8) 1958.11 ; 37 (1) 1984.04~;本タイトル等は最新号による;大きさ: 変更あり;1巻1号~5巻1号(昭和27年4月),5巻2号通刊34号(昭和24年5月)~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 対談 1961年年頭対談 / 河村弘
  • 榊原悠紀田郎
  • 宇賀春雄 / p1~6
  • 学説 アイソトープを通して支台歯の生活機を観る / 沖野節三 / p7~9
  • 学説 歯科用印象材に関する新知見とその臨床的応用について / 東節男
  • 矢島統夫 / p11~18
  • 文献抄録 無歯顎咬合採得 / / p19~20
  • 歯科衛生とPR 臨床と保健事業 / 丹羽輝男 / p22~23
  • 海外トピックス / / p24~25
  • 研究室から臨床家へ / 菅野次郎 / p26~27
  • 座談会 象牙質知覚過敏症について / 中村正雄
  • 福地芳則
  • 嶋良男
  • 横溝一郎
  • 坂珖
  • 村井俊郎 / p29~32,33~35
  • 対談 所得倍増論をえぐる / 大内兵衛
  • 竹中恒夫 / p37~41
  • 年頭挨拶 今年の決意 / 藤木昇
  • 辻本春男
  • 竹中恒夫
  • 高橋新次郎
  • 鹿島俊雄
  • 高木圭二郎 / p43~46
  • 新春随想 / 秋山清
  • 加藤一男
  • 馬渡種二
  • 上野勇
  • 田野井重男
  • 西山勗
  • 益川勘平
  • 大竹和男
  • 大塚貞夫
  • 土居芳弥
  • 酒井修一
  • 新坂真一
  • 満岡文太郎
  • 広瀬正威 / p47~48,49~56
  • 夢でもないような話 / 原沢正浩 / p57~58
  • 百年前アメリカの歯科医術 / 山田平太 / p59~61
  • 社保診療メモランダム / / p62~63
  • 月間ルポ 医療保障の動き / / p64~64,65~65
  • 日歯会ニュース 第9回日本歯科医学会総会について・時局対策について・福祉共済部便り・他 / / p66~67
  • 理事室から / 高木昻 / p68~68
  • 編集室から / 石川梧朗 / p69~69
  • 放送ノート / / 巻尾
  • 特別掲載 永久歯萠出と身体発育との関連に関する研究 / 松井茂樹 / p1~11
  • 特別掲載 レントゲン透影像より観察した加齢的歯根端病層の発現に関する研究 / 山内正明

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本歯科医師会雑誌
著作者等 日本歯科医師会
書名ヨミ ニホン シカ イシカイ ザッシ
書名別名 Journal of the Japan Dental Association

The Journal of the Japan Dental Association
巻冊次 13(10)(140)
出版元 日本齒科醫師會
刊行年月 1961-01
ページ数
大きさ 29cm
ISSN 00471763
NCID AN00190694
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018603
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想