綜合臨牀 = Clinic all-round  49(2)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (2) 1952.05~;本タイトル等は最新号による;1巻1号 (昭和27年4月)-60巻12号 (2011年12月);以後休刊;各巻6号ごとに総目次を収載

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 インフルエンザ / / p221~341<4972427>
  • 展望 最大級の流行病インフルエンザ / 田代眞人 / p221~223
  • 解説 / / p224~251
  • インフルエンザウイルス亜型と変異 / 中島捷久 / p224~230
  • インフルエンザ流行期の「超過死亡」の分析 / 進藤奈邦子 / p231~237
  • インフルエンザワクチン開発と供給 / 中山哲夫 / p238~244
  • インフルエンザサーベイランスとWHOの役割 / 岡部信彦 / p245~251
  • トピックス / / p252~258,259~260
  • インフルエンザは人獣共通伝染病--新型ウイルス出現のメカニズムと流行予防 / 喜田宏 / p252~255
  • 医学史からみたスペインかぜ / 加地正郎 / p256~258
  • うがい・マスクの効用 / 栗村敬 / p259~260
  • 診断 / / p261~284
  • インフルエンザの迅速診断 / 三田村敬子 / p261~267
  • インフルエンザ抗体価の判定 / 目黒英典 / p268~271
  • インフルエンザ流行の拡大防止策としての学級閉鎖とその解除 / 永井崇雄 / p272~276
  • 新しい抗ウイルス薬の開発動向 / 西藤岳彦 / p277~284
  • 治療 / / p285~288,289~328
  • ワクチンによるインフルエンザの予防 / 倉繁隆信 / p285~288
  • 抗A型インフルエンザ薬アマンタジン / 加地正英 / p289~293
  • ノイラミニダーゼ阻害剤 / 松本慶蔵 / p294~299
  • 小児の脳炎・脳症 インフルエンザ脳炎・脳症の病態と戦略 / 森島恒雄 / p300~305
  • 小児の脳炎・脳症の治療 / 富樫武弘 / p306~309
  • 高齢者における対策--ワクチンによる予防と肺炎対策 / 池松秀之 / p310~315
  • インフルエンザとMRSAの混合感染による毒素性ショック症候群 / 馬場理 / p316~319
  • かぜ症状に対する薬物療法 / 永井寛之 / p320~328
  • かぜ症候群とインフルエンザ / / p329~341
  • 夏かぜとは何か / 武内可尚 / p329~334
  • RSウイルス / 浅村信二 / p335~341
  • 今月の論壇 高用量化学療法の展望 / 小川一誠 / p219~220
  • グラフ 心電図の読み方(5) / 森紳 / p342~347
  • グラフ 心エコー図法の実際(14) / 祖父江晃 / p348~364
  • グラフ 呼吸器のX線像(11) / 横田啓 / p365~370
  • グラフ 腹部エコーのよみ方(11) / 尾高健夫 / p371~375
  • グラフ 内科医のための眼底のみかた(2) / 秋元正行 / p376~380
  • 診断の指針・治療の指針 スノーボード傷害の特徴とその対応 / 森裕祐 / p381~382
  • 診断の指針・治療の指針 家庭での体温の計り方--電子体温計と放射赤外線鼓膜温計 / 小坂光男 / p383~384
  • 診断の指針・治療の指針 腸ガス発生のメカニズムとその対応 / 古川清憲 / p385~386
  • 診断の指針・治療の指針 痛風の合併症とその対応 / 市田公美 / p387~388
  • 診断の指針・治療の指針 アルコール性肝障害の診断と治療 / 加藤眞三 / p389~390
  • 診断の指針・治療の指針 治験コーディネータとその現状 / 小林真一 / p391~392
  • 診断の指針・治療の指針 うつ病の早期発見 / 村崎光邦 / p393~394
  • 診断の指針・治療の指針 胎児救急 / 古川誠志 / p395~396
  • 医療情報 電子カルテ / 松村泰志 / p397~401
  • 日常診療に役立つストレスマネージメント 外陰部瘙痒症に対するストレスマネージメント--皮膚科心身症的考察 / 藤田弘 / p402~405
  • 精神科救急Case Conference 早すぎる退院--向精神薬の多量服用 / 佐藤武 / p406~409
  • 超音波造影剤の臨床応用の実際 超音波造影剤の臨床応用 循環器領域 / 室生卓 / p411~416
  • 臨床 最近の義足の進歩と今後の課題 / 加倉井周一 / p417~420
  • 珍しい症例 cross-reactive material positive (CRM陽性)の先天性第XI凝固因子異常症の1例 / 井上昭 / p421~423
  • 第3回 日本心臓核医学会総会・学術大会 / / p375~375
  • 日本医工学治療学会 第14回学術大会 / / p401~401
  • 第2回 睡眠呼吸フォーラム2000in九州 / / p409~409
  • 綜合臨牀既刊・特集一覧 / / p341~341

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 綜合臨牀 = Clinic all-round
著作者等 永井書店
書名ヨミ ソウゴウ リンショウ = Clinic all-round
書名別名 Clinic all-round
巻冊次 49(2)
出版元 永井書店
刊行年月 2000-02
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03711900
NCID AN00134456
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00013977
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想