綜合看護 = Comprehensive nursing, quarterly  20(4)

国立国会図書館雑誌記事索引 35 (1) 2000.02~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;並列タイトル変遷: Comprehensive nursing, monthly (1巻1号-3巻1号);3巻1号には1968年1号の表示もあり;1巻1号 (1966年9月号)-48巻4号 (Nov. 2013);以後廃刊;総目次あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • ケアと人間<第5回> 盲人の歩行と盲導犬-「歩くこと=自立」への援助 / 塩屋賢一
  • 鈴木隆
  • 吉田美津江 / p7~28
  • サイコ・サイバネーションと看護<4> 患者とのより深い出会いを求めて / 野田雄三
  • 松島たつ子 / p29~47
  • 学生の事例研究の指導 <2> / 小島通代 / p49~65
  • 精神医学とは何か<3> 科学的精神医学の確立 / 布施裕二 / p67~90
  • 「看護科学研究会」事例検討シリーズ<第6回> 小児実習中のある学生へのかかわりから / 石本静代
  • 薄井坦子 / p91~113
  • わが国初期の看護教育と『ハンドブック・オブ・ナーシング』 / 坪井良子
  • 平尾真智子 / p115~129
  • 巻頭エッセイ 美味 / 岩田啓靖 / p5~6

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 綜合看護 = Comprehensive nursing, quarterly
著作者等 現代社
書名ヨミ ソウゴウ カンゴ = Comprehensive nursing, quarterly
書名別名 Comprehensive nursing, monthly

季刊綜合看護

Comprehensive nursing, quarterly
巻冊次 20(4)
出版元 現代社
刊行年月 1985-11
ページ数
大きさ 21-26cm
ISSN 00380660
NCID AN0013414X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00013955
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想