政界往来 = Political journal  8(3)

政界往來社 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 17 (6) 1951~21 (1) 1955.01 ; 62 (7) 1996.07~77 (2) 2011.02 ; 2011.8-;欠番: 59巻2号;[1巻1号]-77巻2号 (2011年2月) ; 2011年8月号-2012年8月号;以後休刊;2011年8月号以降の発行所: 政界往来

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 結城豊太郞氏 / 安本亮一 / 口繒
  • 林內閣出現の意義 (卷頭言) / / p1~1
  • 日支關係の將来 / 橋本增吉 / p28~33
  • 民衆論 / 戸坂潤 / p34~38
  • 力としての國家 / 大島豊 / p185~192
  • 隨筆 選擧回想記 / 津村秀松 / p2~4
  • 隨筆 トロツキーの手紙 / 茂森唯士 / p4~5
  • 隨筆 制服と砂糖の害 / 石森直人 / p5~7
  • 隨筆 冬から春へ (句) / 戸羽山瀚 / p7~7
  • 隨筆 武富駐土大使とゴルフ / 今村信吉 / p7~9
  • 隨筆 譫妄錄 / 雨宮亮夫 / p9~11
  • 隨筆 鯰川にて (繒) / 山口蓬春 / p11~11
  • 隨筆 素裸で進め / 岡田春夫 / p11~12
  • 隨筆 近頃の隨想 / 菊池秀之 / p13~14
  • 隨筆 我國民性と自然科學 / 小久保淸治 / p14~16
  • 隨筆 音樂の戰ひ / 小林千代子 / p16~18
  • 隨筆 曇り日 (歌) / 小寺秋雨 / p17~17
  • 隨筆 狂言に現れた離婚 / 魚澄惣三郞 / p18~18
  • 隨筆 チエチリーは何處にもある / 天城俊彥 / p18~21
  • 隨筆 心の惡戯 / 武井篠村 / p21~22
  • 隨筆 配遇者の撰擇 / 淺田一 / p22~23
  • 隨筆 藝術化された人間行動 / 外山卯三郞 / p23~25
  • 政界往來 / / p26~27
  • 往來斷片 / / p104~105
  • 林內閣に興ふ / / p112~121
  • 新內閣の進路 / 道家齊一郞 / p112~115
  • 林外相に註文あり / 高木富五郞 / p115~118
  • 結城財政に興ふ / 片山哲 / p118~121
  • 宇垣から林へ (政界秘帖録) / 湘南隱士 / p40~48
  • 新政黨運動に就て (ひとり言) / 木舎幾三郞 / p106~108
  • 政變十日抄記 / 熊谷幸利 / p62~67
  • "宇垣"流產顚末記 / 金近靖 / p68~72
  • "林"組閣本部樂屋話 / M.R.N / p73~75
  • 所謂憲政の常道に就て / 蜷川新 / p208~210
  • 政界人噂百態 / S.O.S / p49~49
  • 新閣僚の横顔 / / p79~101
  • 林銑十郞 / 山內一郞 / p76~79
  • 結城豊太郞 / 西野喜興作 / p80~82
  • 河原田稼吉 / 篠原龜三郞 / p82~85
  • 山崎達之輔 / 北山一郞 / p85~87
  • 盬野季彥 / 荻原淸二 / p87~90
  • 伍堂卓雄 / 道塚八十三 / p90~93
  • 米內光政 / 藤堂良基 / p93~95
  • 杉山元 / 太平進一 / p95~98
  • 兒玉秀雄 / 山田定憲 / p98~101
  • 或る日の郊外風景 / 宮本三郞 / p102~102
  • 曲馬團の馬 / 三上知治 / p103~103
  • ヂレンマの英國 / 井上角五郞 / p155~162
  • モロツコとフアシスト / 木下半治 / p164~167
  • 林內閣をどう見る / 川崎克 / p52~61
  • 何等特異性なし / 川崎克 / p52~55
  • 應急財政前途の疑問 / 大口喜六 / p55~57
  • 金融資本との握手 / 川上丈太郞 / p57~60
  • 革新の實を危ぶむ / 淸瀬一郞 / p60~61
  • 淺春政變劇場 (漫画漫文) / 安本亮一 / p50~51
  • 國際漫書 / / p168~169
  • やくざ夜譚 / 戸羽山瀚 / p170~178
  • 銀貨と蒙古服 / 安藤正次 / p179~184
  • 日銀首脳部更迭を中心に (財界) / S.O.S / p202~205
  • 政變報道狂想曲 (新聞) / X.Y.Z / p211~216
  • 文壇・社會の諸相 (文畫) / 靑野季吉 / p218~221
  • 世界大戰の危機 / / p122~154
  • 歐洲戰禍避け難きか / バートランド・ラツセル / p122~140
  • 日ソ相戰ふ場合は / ギユンター・スタイン / p141~154
  • 六號評論 / 大橋八郞 / p110~111
  • 六號評論 / 横山助成 / p109~110
  • 六號評論 / 池田成彬 / p111~111
  • 政界日記 / / p206~207
  • ブツクレヴユー / / p217~217
  • 六號頁 官邸閑話 / / p39~39
  • 六號頁 政界ゴシツブ / / p163~163
  • 六號頁 植民地聽書帖 / / p201~201
  • 六號頁 財界往來 / / p203~205
  • 六號頁 新聞往來 / / p212~216
  • 六號頁 文壇ゴシツブ / / p200~200
  • 六號頁 興業界 / / p170~175
  • 六號頁 小唄レコド / / p175~179
  • 六號頁 ネオン街 / / p179~184
  • 逃げた式部 / 村雨退二郞 / p224~239
  • 辻斬帖 / 編輯局特輯 / p193~193

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 政界往来 = Political journal
著作者等 政界往來社
政界往来社
書名ヨミ セイカイ オウライ = Political journal
書名別名 Seikaiohrai political journal

Seikaiorai political journal

Political journal
巻冊次 8(3)
出版元 政界往来社
刊行年月 1937-03
ページ数
大きさ 26cm
NCID AN10046129
AA11477463
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012889
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想