整形外科 = Orthopedic surgery  50(7)(583)

南江堂

国立国会図書館雑誌記事索引 1(3):1950-34(13):1983.12 ; 52(1)=603:2001.1-;本タイトル等は最新号による;[1巻1号 (1950年)]-27巻7号 (1976年6月) ; 27巻8号 = 285冊 (1976年7月)-;総目次あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 遺残性亜脱臼に対するSalter骨盤骨切り術の長期成績 / 藤井英世 ほか / p689~693
  • 経験と考察 外来で局所麻酔下に行う膝関節鏡視下手術 / 中林幹治 ほか / p695~698
  • 経験と考察 化膿性脊椎炎に対するインストゥルメンテーション手術 / 田中雅人 ほか / p699~702
  • 経験と考察 海上自衛隊員の腰痛に関する疫学的検討 / 信田益宏 ほか / p703~705
  • 経験と考察 骨巨細胞腫に対する拡大病巣掻爬,骨セメント充塡術の治療成績 / 村田博昭 ほか / p706~710
  • 経験と考察 高悪性度成人型軟部肉腫に対する化学療法--mesna,adriamycin,ifosfamide,dacarbazine(MAID)の有効性と毒性について / 横山良平 ほか / p711~715
  • 経験と考察 当科における足部腫瘍の統計的観察 / 堤清明 ほか / p716~719
  • 臨床室 環軸椎部炎症性肉芽により急速に四肢麻痺をきたした慢性関節リウマチの1例 / 下田信 ほか / p721~723
  • 臨床室 硬膜外腫瘍と鑑別が困難であった腰部黄色靱帯肥厚症の1例 / 中川広志 ほか / p724~727
  • 臨床室 仙骨部神経節細胞腫の1例 / 和泉聖子 ほか / p728~731
  • 臨床室 腸恥滑液包炎の4例 / 額田昌門 ほか / p733~736
  • 臨床室 急速に股関節破壊をきたしたアルカプトン尿症性股関節症の1例 / 大久保直規 ほか / p737~740
  • 臨床室 長期透析患者に発生した両側大腿骨頚部病的骨折の1例 / 中井大輔 ほか / p741~744
  • 臨床室 骨形成不全症の大腿骨骨折にIlizarov創外固定法を用いた1例 / 永澤大 ほか / p745~747
  • 臨床室 膝蓋骨に発生した動脈瘤様骨嚢腫の1例 / 山口耕史 ほか / p748~750
  • 臨床室 大腿骨滑車に発生した両膝離断性骨軟骨炎の1例 / 平川永徳 ほか / p751~755
  • 臨床室 下腿に生じた基底細胞腫の1例 / 川原英夫 ほか / p756~759
  • 臨床室 腓骨に発生した良性骨芽細胞腫の1例 / 奥田英樹 ほか / p760~764
  • 臨床室 長管骨に発生し診断に難渋したbizarre parosteal osteochondromatous proliferationの1例 / 上島大輔 ほか / p765~768
  • カラーフォーラム 化膿性手関節炎の1例 / 児玉篤 ほか / p770~771
  • 短報フォーラム 脊椎手術の患者選択におけるMaudsley性格テストの有用性 / 笠井裕一 ほか / p776~777
  • 卒後研修講座 軟部肉腫の治療 2 手術の補助療法と組織の処理再建法 / 川口智義 / p780~786
  • 画像診断 成人アテトーゼ型脳性麻痺患者における頚椎MR撮像時鎮静法--diazepamまたはthiopental静注法 / 尾鷲和也 ほか / p787~791
  • 整形手術手技 新しいチタン製椎体間スペーサー--Trapezoid Mesh Cage / 井戸一博 ほか / p792~793
  • 整形手術手技 腰仙椎悪性腫瘍切除後の再建に腸骨スクリューを使用した4例 / 小林孝 ほか / p794~797
  • きかいと装具 筋腱付着部炎に対する体外衝撃波治療装置の臨床経験 / 村元敏明 ほか / p805~809
  • 誌説 メーカーは安い人工骨頭を供給せよ / 浜西千秋 / p694~694
  • 私論 整形外科的高度医療における高気圧酸素療法 / 井上治 / p720~720
  • X線診断Q&A / 金潤澤 / p773~774
  • Vocabulary klotho遺伝子 / 山下照仁 / p775~775
  • 学会を聞く 第12回日本軟骨代謝学会 / 福田寛二 ほか / p778~779
  • 喫茶ロビー 私の診療こぼれ話 / 黒羽根洋司 / p798~798
  • 整形外科にとってのEvidence-Based Medicine 2 玉石混淆の医療情報をどう見分けるか / 赤居正美 ほか / p799~803
  • 書評 新しい装具学--バイオメカニクス・素材と加工法・適合 / 生田義和 / p732~732
  • 整形小トラの巻 Patella componentはどこに? / 上亀田 / p698~698
  • 診療余卓 残存は「ざんそん」だけか / カントリー・ドクター / p705~705
  • 診療余卓 マイ・スプーン活用法 / 正坐好きの中年医 / p727~727
  • 診療余卓 整骨医 / 木歴 / p755~755
  • 診療余卓 ハーバードタンク? / あぶのう丸 / p791~791
  • お知らせ / / p710~710,715~715,731~731,740~740,744~744,747~747,764~764,768~768,786~786,797~797
  • 別冊整形外科No.38「画像診断技術--どこまですすんでいるか,限界と可能性」論文募集 / 「整形外科」編集室 / p804~804
  • 学会告知板 / / p810~810
  • 寄稿のさだめ / / p811~811
  • 編集後記 / 四宮謙一 / p812~812

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 整形外科 = Orthopedic surgery
著作者等 南江堂
書名ヨミ セイケイ ゲカ = Orthopedic surgery
書名別名 Orthopedic surgery
巻冊次 50(7)(583)
出版元 南江堂
刊行年月 1999-07
ページ数
大きさ 26-29cm
ISSN 00305901
NCID AN00126560
AA12786372
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012970
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想