整形外科 = Orthopedic surgery  22(6)

南江堂

国立国会図書館雑誌記事索引 1(3):1950-34(13):1983.12 ; 52(1)=603:2001.1-;本タイトル等は最新号による;[1巻1号 (1950年)]-27巻7号 (1976年6月) ; 27巻8号 = 285冊 (1976年7月)-;総目次あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 骨腫瘍とムコ多糖 ムコ多糖代謝よりみた軟骨肉腫 / 岩田//久 / 431~439<8270257>
  • 先天性下肢欠損症および合脚症-2-提示症および文献報告例についての考察 / 安間//嗣郎 / 441~450<8270259>
  • 特発性大腿骨頭壊死例について / 梅原//忠雄 / 450~461<8270260>
  • 脊椎側弯症の研究 レトウ調査について / 名倉//重雄 / 462~464<8270261>
  • Love手術後のdiscogramについて / 鷲谷//澄夫 / 465~471<8270262>
  • 家族性痙性対麻痺の3家系 / 藤原//紘郎 / 471~476<8270263>
  • 同種骨を使用した膝関節部分置換術の経験 / 辻井//潔 / 476~480<8270264>
  • 馬尾部に発生したteratoid cystの1例 / 杉浦//良雄 / 482~484<8270265>
  • ミエログラムに特異な所見を呈した限局性馬尾神経癒着症の2症例 / 河原//暢 / 485~490<8270266>
  • 脛腓骨近位広範摘除に対する大腿骨遠位片側逆転移行術 / 辻//陽雄 / 491~498<8270267>
  • 脊髄損傷者の社会復帰状況と身体状態 / 新宮//彦助 / 499~504<8270268>
  • 新しい歩行車の考案(きかいと装具) / 深瀬//宏 / 505~507<8270269>
  • 股関節遺残亜脱の考察(誌説) / 原田//裕朗 / 440~440<8270258>
  • 膝関筒症 / K. S. / p481~481
  • 歩行記録計 / J. N. / p481~481
  • 海外文献速報 / 東大整形外科ジャーナルクラブ
  • R.S.
  • N.T. / p508~513
  • 診療余卓 ギプス除去には電気掃除器を! / O. S. S. / p480~480
  • 診療余卓 手術後のギプス固定をしつかりと! / R. O. / p490~490
  • 診療余卓 骨腫瘍と注射針 / ねぎ / p498~498
  • 書評 医師のためのアメリカ留学の手びき / 大井淑郎 / p507~507
  • 編集後記 / T. K.生 / p514~514

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 整形外科 = Orthopedic surgery
著作者等 南江堂
書名ヨミ セイケイ ゲカ = Orthopedic surgery
書名別名 Orthopedic surgery
巻冊次 22(6)
出版元 南江堂
刊行年月 1971-06
ページ数
大きさ 26-29cm
ISSN 00305901
NCID AN00126560
AA12786372
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012970
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想