精神医学研究所業績集  23

精神医学研究所

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1) 1954.05~(通号: 22) 1982.12 ; 38:2001-;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 視床における痛覚信号の伝達と変調 総説 / 相川貞男 / p1~10
  • Caeruleinの向精神作用についての臨床的研究 慢性分裂病患者でのオープン・トライアル / 田上聡
  • 高宮真樹
  • 中島誠一郎
  • 神定守
  • 藤井康男
  • 立山萬里
  • 八木剛平
  • 亀井啓輔
  • 伊藤斉 / p11~23
  • 四環系抗うつ薬maprotiline急性投与時の上矢状洞及び頚動脈血中MHPG濃度の変化 / 椎名健一
  • 田島治
  • 松久保章
  • 野崎純
  • 須賀治樹
  • 上島国利
  • 武正健一
  • 小林勝
  • 荒井雪江
  • 相川貞男 / p25~30
  • 抗精神病薬離脱により軀幹のみに発現したジスキネジアの1症例 血清プロラクチン値の変化を主として / 高宮真樹
  • 田上聡
  • 鎌田忠夫
  • 伊藤斉 / p31~39
  • 精神分裂病に対するリチウム療法 症状プロフィールからみた抗分裂病効果の予測について / 高宮真樹
  • 田上聡
  • 中野嘉樹
  • 伊藤斉 / p41~50
  • 視覚弁別作業時に出現するP300について / 伊藤真人
  • 佐久間啓
  • 成原加織
  • 徳納健二
  • 小林勝
  • 荒井雪江
  • 北浦久美子
  • 桑紀美子
  • 相川貞男
  • 亀井啓輔 / p51~57
  • 新しい水頭症モデル(第2報)発生原因追求のための実験(1) / 神野哲夫
  • 中村太郎
  • 藤沢和久
  • 杉本知次 / p59~62
  • 培養神経膠腫細胞の増殖におよぼすカルモデュリン拮抗剤,W-7の抑制効果 / 鈴木伸行
  • 小笠原美幸
  • 武田房実
  • 神野哲夫
  • 永田豊
  • 杉本知次 / p63~70
  • カルモデュリン拮抗剤投与による培養神経膠腫移植ラットの延命効果 / 鈴木伸行
  • 小笠原美幸
  • 武田房実
  • 神野哲夫
  • 永田豊
  • 杉本知次 / p71~75
  • 失声症患者の意思伝達装置の開発 / 小林勝
  • 矢島太郎
  • 荒井雪江
  • 相川貞男 / p77~90
  • 医療用メッセンジャー・ロボットの開発研究(第一報) / 箱崎総一
  • 相川貞男
  • 小林勝
  • 矢島太郎
  • 荒井雪江 / p91~97
  • 経皮的コルドトミーの工夫 短報 / 九十九大造 / p99~101
  • 関連感覚様現象と針刺激効果 短報 / 相川貞男
  • 野田和子
  • 秋田久直
  • 穂積和子
  • 落合信彦
  • 小林勝 / p103~111
  • イソプラミンによる幻覚状態 / 北川俊則
  • 原純夫 / p113~115
  • 磁気結合型マルチ微小電極システム / 佐分利真久
  • 仁木和久
  • 小林勝
  • 相川貞男 / p117~127

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 精神医学研究所業績集
著作者等 精神医学研究所
書名ヨミ セイシン イガク ケンキュウジョ ギョウセキシュウ
巻冊次 23
出版元 精神医学研究所
刊行年月 1983
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 00808547
NCID AN00127698
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00013131
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想