神経研究の進歩  16(5)(65)

医学書院 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1956.01~1 (3) 1956.07 ; 6 (4) 1962.11~50 (6) (通号: 271) 2006.12;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: Recent advance in research of nervous system (1巻1号-8巻2号);刊行頻度の変更あり;1巻1号-[ ] ; [ ]-50巻6号 = no. 271 (2006年12月);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 慢性進行性神経疾患,とくに変性疾患の特性について / 黒岩//義五郎 / 777~782<7560562>
  • Slow virus感染症 / 石田//名香雄 / 783~792<7560549>
  • Subacute sclerosing panencephalitis 麻疹ウイルスの分離と最近の知見 / 佐藤//猛 / 793~803<7560550>
  • Creutzfeldt-Jakob病の実験的観察 / 生田//房弘 / 804~821<7560551>
  • 進行性多巣性白質脳症のウイルス学 / 天児//和暢 / 822~828<7560552>
  • 亜急性アデノウイルス限局性脳炎 / 周//〔ショク〕明 / 829~840<7560553>
  • 中毒領域の展望 有機水銀中毒とSMONについて2~3の問題点 / 椿//忠雄 / 841~843<7560555>
  • 生体内におけるキノホルムの運命とその作用 SMONの基礎的研究 / 高橋//康夫 / 844~852<7560556>
  • SMONの臨床 キノホルム中毒の立場より / 井形//昭弘 / 853~860<7560557>
  • 有機水銀中毒の基礎的研究 水俣病との関連において / 宮川//太平 / 861~869<7560558>
  • 16年後の水俣病の臨床的・疫学的研究 / 原田//正純 / 870~880<7560559>
  • 新潟水俣病の疫学と臨床 とくに第2回一斉検診と臨床症状の推移について / 白川//健一 / 881~891<7560560>
  • 有機燐中毒 / 宇尾野//公義 / 892~901<7560561>
  • 霊長類の辺縁系と視覚 / 横田//敏勝 / 902~913<7560563>
  • Subacute myelo-optico-neuropathy(SMON)およびChinoform中毒家兎における末梢神経の病理学的研究-1-SMONにおける腓腹神経および大腿四頭筋内神経の病理学的研究 / 大西//晃生 / 914~927<7560564>
  • 頭部外傷における陽性棘波の再検討 その病因的意義に対する疑義 / 川口//進 / 928~934<7560565>
  • 定位脳手術における微小電極による深部記録法の応用 / 深町//彰 / 935~944<7560566>
  • ジストロフィーマウスにおける神経筋接合部の形態学的研究 / 大西//晃生 / 945~951<7560567>
  • 書評 E.J.Field et al.「Multiple Sclerosis
  • Progress in Research」 / 近藤喜代太郎 / p934~934
  • 書評 Lewis P.Rowland「Immunological Disorders of the Nervous System」 / 大谷杉士 / p951~951
  • 書評 J.C.Somogyi and F.Fidanza「Nutrition and Nervous System」 / 藤澤浩四郎 / p952~952
  • あとがき / T. I. / p955~955
  • 投稿規定 / / p956~956

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 神経研究の進歩
著作者等 医学書院
書名ヨミ シンケイ ケンキュウ ノ シンポ
書名別名 Recent advance in research of nervous system

Advances in neurological sciences
巻冊次 16(5)(65)
出版元 医学書院
刊行年月 1972-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00018724
NCID AN00120021
AA12504200
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012054
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想