信州医学雑誌 = The Shinshu medical journal  35(2)

長野縣醫學會 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (2・3) 1952.07~31 (5) 1983.10 ; 53 (1) 2005~;本タイトル等は最新号による;編者変遷: 長野県医学会 (1巻1号-18巻6号);1巻1号-;出版者変遷: 長野県医学会 (1巻1号-18巻6号)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 21世紀はバラ色か / 発地雅夫 / p165~166
  • 綜説 女性尿失禁 / 福井準之助 / p167~175
  • 80歳以上の高齢者に対する腹部手術と問題点 / 市川英幸
  • 林四郎 / p176~184
  • 皮膚に対する化学物質の作用--ジヒドロキシベンゼン,アミノフェノール,そしてフェニレンジアミン類の皮膚一次刺激性,培養細胞への毒性,遅延型感作性 / 政本幸三
  • 高瀬吉雄 / p185~193
  • 口腔外科領域におけるhydroxyapatite ceramicsの臨床応用について / 倉科憲治 / p194~208
  • イヌ摘出大腿動脈および静脈灌流標本におけるα-アドレナリン作働性機構の薬理学的分析 / 河合公子 / p209~221
  • 癌性胸膜炎,結核性胸膜炎における末梢血および胸腔内の免疫学的検討--Tリンパ球およびTリンパ球サブセットの解析 / 中由真佐雄
  • 大久保喜雄
  • 黒岩靖
  • ナムシ・R・ナムシ
  • 和田茂比古
  • 草間昌三 / p222~226
  • 症例 成人発症Still病の2例 / 山岡由起
  • 大久保喜雄
  • 都筑慶子
  • 原田和郎
  • 草間昌三 / p227~231
  • 症例 成人型common variable immunodeficiency(CVID)の1例 / 岩波さおり
  • 大久保喜雄
  • 和田茂比古
  • 草間昌三
  • 柳沢光彦 / p232~236
  • 症例 経皮的冠血管拡張術(PTCA)により虚血の改善を認めた狭心症の1例 / 武田昌慶
  • 星野和夫
  • 治田精一
  • 柳沢信夫 / p237~242
  • 抄録 第67回 信州外科集談会 / / p243~251
  • 抄録 第62回 長野・山梨循環器研究会 / / p252~254
  • 抄録 第4回 長野県心臓ペーシング研究会 / / p255~256
  • 実験講座 B. 形態分野シリーズ(1)細胞組織学と実験:急速凍結・ディープエッチングレプリカ法 / 大野伸一 / p257~259
  • 抗TSHレセプター抗体の現況 / 小泉陽一 / p260~261
  • 海外だより オクラホマ便り / 伊藤隆 / p262~262
  • わが教室わが医局 信州大学医学部第1病理学教室 / 伊藤信夫 / p263~263
  • 私がなぜ現在の科目を選んだか / 大塚訓喜
  • 中台昭 / p264~264
  • 自著とその周辺 標準生理学 / 大橋俊夫 / p265~265
  • ぶっくしぇるふ ご冗談でしょう,ファインマンさん / 緒方洪之 / p266~266
  • じんぶつおうらい・ニュース / / p267~267
  • 会報 / / p267~268
  • 松医会のページ / / p269~269
  • 次号予告 / / p270~270

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 信州医学雑誌 = The Shinshu medical journal
著作者等 信州医学会
長野県医学会
書名ヨミ シンシュウ イガク ザッシ = The Shinshu medical journal
書名別名 The Shinshu medical journal
巻冊次 35(2)
出版元 長野縣醫學會
刊行年月 1987-04
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00373826
NCID AN00120815
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012180
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想