信州医学雑誌 = The Shinshu medical journal  29(4)

長野縣醫學會 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (2・3) 1952.07~31 (5) 1983.10 ; 53 (1) 2005~;本タイトル等は最新号による;編者変遷: 長野県医学会 (1巻1号-18巻6号);1巻1号-;出版者変遷: 長野県医学会 (1巻1号-18巻6号)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • Hospitalの語源によせて / 大島智夫 / p375~376
  • 新たな免疫応答統御機構をめざして / 鍛治//良一
  • 矢野//明彦 / p377~385<2357589>
  • 培養細胞を用いたxanthene系色素の光毒性研究 / 小西//宏明 / p386~410<2357593>
  • 抗てんかん薬,フェノバルビタ-ル,フェニトイン,カルバマゼピンおよびバルプロ酸ナトリウムの血中濃度測定--測定方法とモニタリングについて / 多田//昭博 / p411~421<2357595>
  • ル-プス腎炎--再腎生検により知られた組織像の変貌について / 塚田//正志 / p422~441<2357594>
  • 教室〔信州大学第2外科〕の乳癌手術における皮膚移植術の変遷と最近の手術手技 / 小池//綏男 / p442~446<2357592>
  • 抗生物質による急性出血性大腸炎の5例 / 吉村//一彦 / p447~454<2357596>
  • ACTH単独欠損症の1例 / 中谷//均 / p455~461<2357590>
  • 甲状腺機能亢進症に右頚部大動脈弓を合併した1症例 / 小谷//雅宣 / p462~467<2357591>
  • 抄録 信州脳神経外科集談会 第16回 / / p468~470
  • 抄録 信州大学医学部談話会医学セミナー 第25~31回 / / p471~474
  • Chorea-acanthocytosis / 小口喜三夫 / p475~476
  • 海外だより クリーブランド便り / 古川安之 / p477~478
  • わが教室わが医局 信州大学医学部公衆衛生学教室 / 釘本完 / p479~479
  • わが教室わが医局 信州大学医学部泌尿器科学教室 / 竹崎徹 / p480~480
  • わが教室わが医局 私がなぜ現在の科目を選んだか / 本郷一博
  • 松沢幸範 / p481~481
  • ぶっくしぇるふ 最新病理組織学 / 発地雅夫 / p482~482
  • じんぶつおうらい・ニュース / / p483~483
  • 次号予告 / / p484~484

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 信州医学雑誌 = The Shinshu medical journal
著作者等 信州医学会
長野県医学会
書名ヨミ シンシュウ イガク ザッシ = The Shinshu medical journal
書名別名 The Shinshu medical journal
巻冊次 29(4)
出版元 長野縣醫學會
刊行年月 1981-08
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00373826
NCID AN00120815
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012180
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想