小児保健研究 = The journal of child health  39(5/6)

小兒保健研究會 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 13 (1) 1954.01~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;[1巻1号]-75巻5号 (2016);以後廃刊;20巻5号までの出版者: 日本小児保健研究会

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • ひとり歩きと育児 / 近藤//四郎 / p197~202<2228194>
  • こどもとマラリア / 大友//弘士
  • 粕谷//志郎 / p203~207<2228189>
  • 子ども風土記 子ども風土記に寄せて / 森義明 / p208~210
  • 幼稚園児をもつ母親への健康相談について / 瀬谷//美子
  • 飯田//澄美子
  • 野口//多恵子 / p211~215<2228191>
  • ベビ-フ-ドに対する女子短期大学生の嗜好について / 吉田//恵子
  • 平山//静子 / p216~223<2228197>
  • 重症心身障害者にみられた胃-食道逆流及び滑脱型食道裂孔ヘルニア / 木戸脇//卓郎 / p224~230<2228192>
  • 2歳児の母親の養育意識について--1歳6カ月児健診後の幼児健康管理との関連性において / 石田//裕紀子 / p231~236<2228190>
  • ベビ-パウダ-による窒息死の1乳児例および犬による吸入実験成績 / 向山//秀樹
  • 菅野//訓子 / p237~242<2228195>
  • 乳児健診で発見した中枢性協調障害児38例の検討 / 柳川//洋子 / p243~251<2228193>
  • 栄養法別に見た乳児の発育,哺乳量および便性に関する調査成績-3- / 土屋//文安 / p252~262<2228196>
  • オピニオン 子供の価値 / 末永英士 / p266~271
  • 質問箱 断乳について,桶谷式乳房マッサージについて / 沖縄県保健婦
  • 今村栄一
  • 大阪府保健婦
  • 沢田啓司 / p271~272
  • 離乳の基本 / 厚生省離乳食幼児食研究班 / p272~273
  • 育児こぼればなし / 巷野悟郎 / p210~210
  • 書評 / 日暮真 / p207~207
  • お知らせ / / p215~215,236~236,251~251
  • 地方だより / / p223~223
  • 報告 / / p274~275
  • 第28回学会案内 第1報 / 中尾亨

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児保健研究 = The journal of child health
著作者等 日本小児保健協会
日本小児保健研究会
小兒保健研究會
書名ヨミ ショウニ ホケン ケンキュウ = The journal of child health
書名別名 The journal of child health
巻冊次 39(5/6)
出版元 日本小児保健協会
刊行年月 1980-11
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00374113
NCID AA12607950
AN00116330
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011512
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想