小児科臨床  47(8)(545)

日本小児医事出版部 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 11 (10) 1958.10~;本タイトル等は最新号による;出版者の変更あり;1巻1号(昭和23年11月) - 16巻12号(昭和38年12月) ; 17巻1号=168号(昭和39年1月) -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 主題 未熟児・新生児 / / p1735~1742,1743~1764,1765~1768,1769~1778,1779~1799,1801~1810,1811~1817,1819~1824,1825~1845,1847~1872,1873~1874<3897881>
  • 新生児脳梗塞の臨床的検討 / 長谷川//元宏 / p1729~1734<3897868>
  • 主題 痙性両麻痺児の頭部MRI所見--新生児期頭部エコーとの対比および神経学的後遺症との相関 / 山下裕史朗 他 / p1735~1742
  • 主題 当院Neonatal Intensive Care Unit(NICU)で経験した先天性水頭症8例に関する検討 / 長谷川功 他 / p1743~1748
  • 主題 唇顎口蓋裂児の新生児期における聴性脳幹反応 / 川瀬久美子 他 / p1749~1753
  • 主題 造血幹細胞移植を目的とした臍帯血採取法の検討 / 内藤広行 他 / p1754~1757
  • 主題 15年間49例の新生児B群溶連菌(GBS)感染症の臨床的疫学的検討 / 赤松洋 他 / p1758~1764
  • 主題 遅発型B群溶連菌感染症の3例 / 土田里香 他 / p1765~1768
  • 主題 Trimethoprim-Sulfamethoxazoleが奏効したFlavobacterium meningosepticumによる髄膜炎と脳室炎の2例 / 幸山洋子 他 / p1769~1773
  • 主題 出生時より骨髄炎を認め,骨溶解が進行した先天梅毒の1例 / 甲斐俊夫 他 / p1774~1778
  • 主題 経過中に「喉頭性喘鳴」を合併したChlamydiatrachomatis肺炎の1新生児例 / 今野昭宏 他 / p1779~1782
  • 主題 消化管カンジダ症による腸管穿孔を来した超未熟児の1治験例 / 戸田顕彦 他 / p1783~1787
  • 主題 サーファクタントの再投与を要したRespiratory Distress Syndrome(RDS)児の呼吸機能についての検討 / 上中保博 他 / p1788~1794
  • 主題 人工換気中の新生児の体位による呼吸機能の変化について / 上中保博 他 / p1795~1799
  • 主題 右肺低形成を伴った左心低形成症候群の1例--Narwood術後における呼吸機能の推移 / 秋田裕司 他 / p1801~1806
  • 主題 Ductal Shockを呈した大動脈縮窄,大動脈弓離断の2例 / 佐藤孝平 他 / p1807~1810
  • 主題 新生児期に弁付導管を用いない根治手術を行い,術後両側肺動脈狭窄に対してpercutaneous ballon angioplastyを施行した総動脈幹症の1例 / 豊原啓子 他 / p1811~1817
  • 主題 超未熟児の発達の縦断的検討 / 福田邦明 他 / p1819~1824
  • 主題 超未熟児の養育問題と地域母子保健 / 岡本伸彦 他 / p1825~1830
  • 主題 15年間当科にて管理している新生児マススクリーニングで発見された症例 / 市場洋三 / p1831~1835
  • 主題 新生児甲状腺機能亢進症の2例 / 野村豊樹 他 / p1836~1840
  • 主題 新生児期に発症した糖尿病の1例 / 平野浩次 他 / p1841~1845
  • 主題 Hypophosphatasiaの1症例 / 船崎勉 他 / p1847~1850
  • 主題 正常および病的な新生児における尿中アルブミン排泄の動態 / 塚原宏一 他 / p1851~1854
  • 主題 頻回の交換輸血を必要とした新生児副腎出血の1例 / 松下詠治 他 / p1855~1860
  • 主題 寒冷障害によると思われた血小板減少により消化管出血を呈した1新生児例 / 船井守 他 / p1861~1864
  • 主題 生後246日間生存したThanatophoric dysplasiaの1例 / 中島和子 他 / p1865~1869
  • 主題 Kniest dysplasiaの新生児例 / 西田隆 他 / p1870~1872,1873~1874
  • 薬効報告 小児上気道細菌感染症に対するCPDX-PR dry syr.剤の有効性,および安全性の臨床的評価--細菌学的,血液学的検索の推移を中心とした88症例の多施設共同臨床研究 / 碇久雄 他 / p1875~1883
  • 薬効報告 ミノサイクリンに抵抗性でクリンダマイシンが有効であったマイコプラズマ肺炎の4例 / 多賀崇 他 / p1885~1889
  • 薬効報告 小児におけるスルタミシリン細粒の使用経験 / 石黒成人 他 / p1891~1895
  • 薬効報告 小児嘔吐症に対する五苓散坐薬の使用経験 / 深澤ちえみ 他 / p1897~1901
  • 学会案内 / / p1748~1748,1794~1794,1817~1817,1840~1840,1869~1869
  • 次号予告 / / p1806~1806
  • 投稿規定 / / 奥付

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児科臨床
著作者等 日本小児医事出版社
日本小児医事出版部
総合医学社
書名ヨミ ショウニカ リンショウ
書名別名 Japanese journal of pediatrics
巻冊次 47(8)(545)
出版元 日本小児医事出版部
刊行年月 1994-08
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0021518X
NCID AN00116148
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011509
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想