小児科臨床  49(9)(572)

日本小児医事出版部 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 11 (10) 1958.10~;本タイトル等は最新号による;出版者の変更あり;1巻1号(昭和23年11月) - 16巻12号(昭和38年12月) ; 17巻1号=168号(昭和39年1月) -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 主題 心・血管 / / p1991~1996,1997~2001,2003~2011,2013~2024,2025~2028,2029~2044,2045~2059<4022530>
  • 画像診断 今月の症例 / 金川公夫 他 / p1979~1981
  • 説苑 小児におけるBalloon Angioplastyの拡張機序とその修復機構 / 井埜利博 / p1983~1990
  • 主題 ホルター心電図による突然死の解明への試み / 五十嵐勝朗 / p1991~1996
  • 主題 乳児脳動脈瘤におけるMRI診断の重要性 / 自石秀明 他 / p1997~2001
  • 主題 長時間の心,呼吸停止にもかかわらず良好に回復しえた溺水の2ヵ月女児例 / 大谷勝記 他 / p2003~2006
  • 主題 Pulmonary artery sling--自験2例および本邦報告例の文献的考察 / 秋草由香里 他 / p2007~2011
  • 主題 多脾症候群に伴う大動脈閉鎖の2症例 / 中川竜二 他 / p2013~2018
  • 主題 脳梗塞を来した下垂体性小人症を伴う頭蓋内内頸動脈閉塞症の15歳女児例 / 延時達朗 他 / p2019~2024
  • 主題 救命し得たcommon pulmonary vein atresiaの1例 / 佐藤恭子 他 / p2025~2028
  • 主題 血管輪の1例 / 長谷川昌弘 他 / p2029~2034
  • 主題 インターフェロンα療法が著効した顔面巨大血管腫の1例 / 高柳直己 他 / p2035~2038
  • 主題 先天性心疾患に発症した川崎病の臨床的検討 / 高橋徹 他 / p2039~2044
  • 主題 再燃時に一過性に汎血球減少とPAIgGの上昇を認めたγ-グロブリン不応性の川崎病例 / 清益功浩 他 / p2045~2048
  • 主題 川崎病に合併した巨大冠状動脈瘤の予後 / 篠原徹 他 / p2049~2054
  • 主題 免疫グロブリン大量療法の追加投与を行った川崎病の4歳男児例 / 清水英樹 他 / p2055~2059
  • 寄稿 米国心臓病学会(ACC)印象記 / 門間和夫 / p2061~2064
  • 連載シリーズ 子どもの事故と防止(5)発達に応じた安全教育 / 荻須隆雄 / p2065~2071
  • 研究・症例 非RI-PCRサザン法を用いた筋緊張性ジストロフィー3家系の遺伝子診断 / 松田純子 他 / p2073~2078
  • 研究・症例 小児特発性自然気胸9症例の臨床的検討 / 松沢純子 他 / p2079~2083
  • 研究・症例 ステロイドパルス療法を施行した間質性肺炎の4症例 / 土田里香 他 / p2085~2090
  • 研究・症例 熱帯熱マラリアの1例 / 古賀豊 他 / p2091~2095
  • 研究・症例 脾摘後ペニシリン予防投薬中にペニシリン耐性肺炎球菌による敗血症を発症した遺伝性球状赤血球症の1例 / 領家由子 他 / p2096~2098
  • 研究・症例 ペニシリンGが原因と思われた血球貪食症候群(Hemophagocytic syndrome)の1例 / 茂木洋一 他 / p2099~2103
  • 研究・症例 メチルプレドニゾロンパルス療法を試みたInfantile opsoclonus-polymyoclonia syndromeの1例 / 南浦保生 他 / p2105~2108
  • 研究・症例 肝未分化肉腫の1例 / 中野起久恵 他 / p2109~2113
  • 薬効報告 小児感染症に対するクラリスロマイシンの臨床効果に関する検討 / 藤田之彦 他 / p2115~2123
  • 薬効報告 小児気管支喘息に対するアレギサール®ドライシロップの臨床効果の検討--効果に影響を与える患者背景 / 早川浩 他 / p2125~2138
  • 薬効報告 小児気管支喘息に対するアレギサール®ドライシロップの臨床使用経験--投与量の増減に関する検討 / 森田英雄 他 / p2139~2147
  • 学会案内 / / p1990~1990,2006~2006,2018~2018,2024~2024,2034~2034,2044~2044,2072~2072,2083~2083,2084~2084,2104~2104,2108~2108
  • 書評 / 杉下知子 / p2078~2078
  • 次号予告 / / p2124~2124
  • 投稿規定 / / p2071~2071
  • 編集後記 / 早川浩 / 奥付

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児科臨床
著作者等 日本小児医事出版社
日本小児医事出版部
総合医学社
書名ヨミ ショウニカ リンショウ
書名別名 Japanese journal of pediatrics
巻冊次 49(9)(572)
出版元 日本小児医事出版部
刊行年月 1996-09
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0021518X
NCID AN00116148
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011509
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想