小児科 = Pediatrics of Japan  40(5)

金原出版

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1960.7-24(10):1983.10 ; 42(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;1巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 輸血をめぐって / / p423~468
  • 「1」HBVウインドウ期の献血と輸血後B型肝炎 / 松本千恵子 / p423~429
  • 「2」ウインドウ期の献血によるHIV感染リスク / 田中英夫 / p431~436
  • 「3」輸血によるパルボウイルス感染 / 松本美富士 / p437~446
  • 「4」輸血に際しての適切なインフォームド・コンセント / 吉岡尚文 / p447~454
  • 「5」顆粒球輸血--適応・効果・副作用 / 白幡聡 / p455~461
  • 「6」未熟児貧血に対する自己臍帯血輸血 / 緒方肇 / p462~468
  • 目で見る小児科 Early infantile epileptic encephalopathyの脳画像所見 / 吉川秀人 ほか / p421~422
  • 小児医学最近の進歩 臍帯血バンクを利用した非血縁者間臍帯血幹細胞移植 / 西平浩一 / p469~478
  • 綜説 摂食異常症の早期診断と治療 / 大関武彦 ほか / p479~487
  • 綜説 小児期ANCA関連腎炎の臨床像 / 服部元史 ほか / p489~495
  • 綜説 小児の成長とコレステロール / 阿部敏明 ほか / p496~502
  • 小児保健 少子化時代における小児救急医療の現状 / 田中哲郎 ほか / p503~511
  • 周生期医学 ヒト免疫不全ウイルス(HIV-1)母子感染の成立とその阻止 / 泉信夫 / p513~522
  • 症例から考える診療の進め方/41 新生児早期の意識障害 / 河野幸春 ほか / p523~527
  • 症例 新生児視床梗塞の一例 / 宮下晶子 ほか / p529~532
  • 症例 回腸消化管重複症の1乳児例 / 丸地明子 ほか / p533~535
  • 最近の外国業績より 血液 / 日本医科大学小児科学教室 / p537~540

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児科 = Pediatrics of Japan
著作者等 金原出版
金原出版株式会社
書名ヨミ ショウニカ = Pediatrics of Japan
書名別名 Pediatrics of Japan
巻冊次 40(5)
出版元 金原出版
刊行年月 1999-05
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00374121
NCID AN00116079
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011506
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想