小児科 = Pediatrics of Japan  16(13)

金原出版

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1960.7-24(10):1983.10 ; 42(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;1巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 止血の機序(目でみる小児科) / 山田//兼雄 / 巻頭3p~巻頭3p<1627571>
  • 先天性免疫不全症,最近の知見 / 山本//正生 / p1451~1459<1627569>
  • 新生児呼吸窮迫症候群とDisseminated Intravascular Coagulation / 山田//兼雄
  • 白幡//聡 / p1461~1471<1627563>
  • 脳性麻痺医療とHabilitation医学について / 廿楽//重信 / p1473~1477<1627567>
  • 副甲状腺機能亢進症--その概念の変遷について / 熊谷//通夫
  • 松尾//宣武
  • 土屋//裕 / p1479~1486<1627566>
  • 難治性下痢症の治療 / 本間//道 / p1487~1491<1627564>
  • 小児のむし歯とその予防 / 落合//靖一 / p1493~1505<1627572>
  • 便の異常(治療の定跡) / 加藤//英夫 / p1506~1507<1627565>
  • 小児尿路感染症の臨床的考察 / 平海//光夫 / p1511~1516<1627573>
  • 食道異物(5円硬貨)摘出後に縦隔洞炎,皮下気腫,肺炎,心包気腫および心膜炎を併発し,治癒しえた1症例 / 杉本//守弘 / p1519~1524<1627562>
  • 髄液中に単球様細胞の出現をみたリステリア髄膜炎の小児例 / 秋野//信子 / p1525~1529<1627568>
  • ピルギン酸キナ-ゼ欠乏性非球状赤血球性溶血性貧血の1例 / 近藤//昌子 / p1531~1535<1627570>
  • 最近の外国業績より 泌尿器 / 日本医科大学小児科学教室 / p1537~1539
  • 診療のしおり / 新美仁男 / p1508~1509
  • 診療メモ / 西田五郎 / p1459~1459
  • 診療メモ / 中村孝 / p1517~1517,1518~1518
  • 次号予告 / / p1540~1540

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児科 = Pediatrics of Japan
著作者等 金原出版
金原出版株式会社
書名ヨミ ショウニカ = Pediatrics of Japan
書名別名 Pediatrics of Japan
巻冊次 16(13)
出版元 金原出版
刊行年月 1975-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00374121
NCID AN00116079
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011506
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想