小児科 = Pediatrics of Japan  15(10)

金原出版

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1960.7-24(10):1983.10 ; 42(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;1巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • Poland症候群(目でみる小児科) / 大塚//拓治 / 別1~2<7556552>
  • 小児寄生虫症の最近の諸問題 / 加納//六郎 / 825~830<7556553>
  • 被虐待児症候群 / 橋本//清 / 831~837<7556554>
  • 小児の反覆性耳下腺炎 / 北村//武 / 839~846<7556555>
  • 脊髄々膜瘤の治療と管 尿路に関して / 小川//秋実 / 847~853<7556556>
  • 気管支喘息の生活療法 難治性喘息児の施設入院療法 / 久徳//重盛 / 855~860<7556557>
  • 乳児肝炎と先天性胆道閉鎖症 / 小林//収 / 861~871<7556558>
  • 喘鳴(治療の定跡) / 中山//喜弘 / 872~873<7556559>
  • VMAの代謝とその尿中排泄 VMA検査の読み方 / 今宿//晋作 / 875~881<7556560>
  • 心雑音のきこえない心疾患再訪門(診療メモ) / 浅野//里美 / 882~883<7556561>
  • 腎下垂に関する研究 経静脈性腎盂撮影像による計測 / 吉川//俊夫 / 885~889<7556562>
  • 神経性食思不振症の1例 / 渡辺//信彦 / 893~899<7556563>
  • 興味ある経過をとった若年型慢性骨髄性白血病の2例 / 岩間//正文 / 901~906<7556564>
  • 幼児型嚢胞腎の2例 / 加藤//一夫 / 907~911<7556565>
  • 最近の外国業績より 造血器 / 日本医科大学小児科学教室 / p912~915
  • 診療のしおり / 嶋田和正 / p890~891
  • 次号予告 / / p916~916

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児科 = Pediatrics of Japan
著作者等 金原出版
金原出版株式会社
書名ヨミ ショウニカ = Pediatrics of Japan
書名別名 Pediatrics of Japan
巻冊次 15(10)
出版元 金原出版
刊行年月 1974-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00374121
NCID AN00116079
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011506
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想