島根医学 : the journal of the Shimane Medical Association  19(4)

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 6) 1954.06~6 (9) 1983.09 ; 24 (4) 2004.12~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;[ ]-;出版地の変更あり;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 第47回生涯教育講座 膵癌に対する手術--根治性の追求とQOLの改善をめざして / 田村勝洋 / p1~9
  • 第47回生涯教育講座 RT-PCRを用いたmRNAの定量法とその適用: ニワトリ胚脳幹におけるGABAA受容体サブユニット発現量の発生段階による変遷 / 廣田秋彦 ほか / p10~20
  • 島根医大医師会講演会(1998年) 高脂血症診療ガイドラインと血清脂質の基準範囲 / 益田順一 / p21~29
  • 臨床・研究 周術期より見た成人鼠径ヘルニアに対するmesh plug法の有用性 / 内田正昭 ほか / p30~35
  • 臨床・研究 膀胱全摘除術後の尿路再建: S状結腸新膀胱造設術の経験 / 米田達明 ほか / p36~40
  • 臨床・研究 A香港型インフルエンザに対する塩酸アマンタジンの投与経験 / 西野泰生 / p41~47
  • 臨床・研究 胆囊癌との鑑別が困難であった黄色肉芽腫性胆囊炎の1例 / 岸本弘之 ほか / p48~51
  • 臨床・研究 皮下吊り上げ法による腹腔鏡下胆囊胞開窓術 / 内田正昭 ほか / p52~56
  • 臨床・研究 早産となった周郭胎盤の3例 / 長谷川明広 ほか / p57~61
  • 臨床・研究 頭部に生じた外毛根鞘性囊腫の1例 / 角田博 ほか / p62~65
  • 臨床・研究 6年間のtamoxifen(TAM)による術後補助療法後1年2ケ月して発症した異時性両側乳癌の1例 / 浪花宏幸 ほか / p66~69
  • 臨床・研究 急性陰囊腫脹を来したSchönlein-Henoch紫斑病の1例 / 白川浩希 ほか / p70~72
  • 臨床・研究 直腸多発性MALTリンパ腫の1例 / 板倉滋 ほか / p73~76
  • 臨床・研究 抗グルタミン酸脱炭酸酵素抗体が陽性であった未治療バセドウ病の1例 / 野津和巳 ほか / p77~81
  • 臨床・研究 術前に出血部位を同定しえた交通事故による腹腔内出血の1例 / 堅野国幸 ほか / p82~85
  • 抄録 第31回島根呼吸器疾患研究会 / / p86~86
  • 抄録 第42回山陰地区感染症懇話会 / / p87~90
  • 抄録 第27回石見神経懇話会 / / p91~92
  • 投稿規定・写真募集 / / p93~93
  • 編集後記 / / p94~94

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 島根医学 : the journal of the Shimane Medical Association
著作者等 島根県医師会
書名ヨミ シマネ イガク : the journal of the Shimane Medical Association
巻冊次 19(4)
出版元 島根県医師会
刊行年月 1999-12
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 0559829X
NCID AN00107599
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00010465
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想