産婦人科の実際 = Obstetrical and gynecological practice  12(2)

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1):1952.01-32(10):1983.9 ; 50(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;60巻1号以降の並列タイトル: Obstetrical and gynecological practice;別冊あり;1巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 綜説 婦人科領域における疼痛について / 坂倉啓夫 / p1~6,7~8<9063189>
  • 綜説 大頻産婦Grarpd Multiparaの妊娠分娩の危険性について / 川上博 / p9~15<9063187>
  • 綜説 Hemopylus Vaginalisについて / 藤生太郎 / p16~20,21~22<9063181>
  • 綜説 脈波の産科的応用 / 室岡一 / p23~29<9063190>
  • 綜説 難治性トリコモナス腟炎に対するフラジールの治療効果について / 蜂屋祥一 / p30~33<9063188>
  • 小特集 サリドマイド問題 / / p43~46,47~50,51~60,61~66,67~72
  • 最近発生したフオコメリー例とサリドマイドの問題 / 三谷茂 / p43~46,47~50,51~53<9063186>
  • あざらし状奇形3例について / 貴家寛而 / p54~60,61~61<9063182>
  • サリドマイドとPhocomelia / 龝近正博 / p62~66<9063183>
  • サリドマイドと先天四肢奇形 / 織田明 / p67~72<9063184>
  • パネル・デイスカッション 無月経の分類法について / 水野重光
  • 松本清一
  • 林基之
  • 坂倉啓夫 / p35~40,41~42<9063191>
  • 臨床経験 更年期障害ならびに更年期障害様症候群に対するr-Oryzanalの経口投与臨床経験例 / 村瀬靖・外 / p73~75<9063185>

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産婦人科の実際 = Obstetrical and gynecological practice
著作者等 金原出版株式会社
書名ヨミ サンフジンカ ノ ジッサイ = Obstetrical and gynecological practice
巻冊次 12(2)
出版元 金原出版
刊行年月 1963-02
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 05584728
NCID AN00099479
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009606
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想