産婦人科治療 = Obstetrical and gynecological therapy  47(2)

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1960.9-47(5):1983.11 ; 82(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;1巻1号 (昭和35年9月)-103巻6号 (2011年12月号);以後休刊;各巻6号ごとに総目次を収載

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 治療 産婦人科における線溶療法 / 真木正博 / p121~125<2637738>
  • 手術手技 双角子宮の手術手技 / 木寺義郎 / p127~134<2637744>
  • <特集>新生児のプライマリー・ケア / / p135~190<2637725>
  • 新生児の特性--プライマリー・ケアに必要な基礎知識 / 小宮弘毅 / p135~137<2637726>
  • 新生児・未熟児--プライマリー・ケアのルチーン / 秋山正 / p138~143<2637727>
  • 出生直後新生児の取り扱い(正常新生児) / / p144~148,149~158
  • 医師の立場から / 島田信宏 / p144~148<2637728>
  • 助産婦・看護婦の立場から / 南野知恵子 / p149~151<2637729>
  • 出生直後新生児の異常とその処置 / 金岡毅 / p152~158<2637730>
  • 新生児の異常とその見分け方 / / p159~168
  • 医師の立場から / 美濃真 / p159~163<2637731>
  • 助産婦・看護婦の立場から / 田中矩子 / p164~168<2637732>
  • 新生児の救急処置 / 三川宏 / p169~173<2637733>
  • 新生児に対する薬の使い方 / 鈴鹿隆久 / p174~180<2637734>
  • 新生児・未熟児の栄養と輸液 / 鬼頭秀行 / p181~185<2637735>
  • 先天異常とプライマリー・ケア / 中村資朗 / p186~190<2637736>
  • 今日の問題 体外受精の現況 / 森崇英 / p191~198<2637743>
  • 卒後講座 画像診断--電子scanを用いた作像法(断層法) / 夏山英一 / p199~212<2637737>
  • 胎児管理 胎児心拍陣痛図からみた胎児管理(I) / 太田孝夫 / p213~217<2637739>
  • 人工中絶 SSPによる安全な人工妊娠中絶術および帝王切開術について / 山内文範 / p219~223<2637741>
  • 症例 急性膵炎を合併した妊婦の1例 / 塩宏 / p225~227<2637740>
  • 老医の提言 プレグナンジオール療法 / 尾島信夫 / p126~126
  • ホルモンマニュアル ホルモン剤の使用法--特に単味のもの(II) / 赤須文男 / p218~218
  • 図説診療の手引き 切迫早産 / 室岡一 / p224~224
  • 研究速報 抗癌剤効果の組織学的評価 / 薬師寺道明 / p228~228
  • 研究速報 Flow Cytometryによるヒト胎盤絨毛細胞の増殖動態に関する研究 / 高林晴夫 / p229~229
  • 研究速報 東京慈恵会医科大学第1産婦人科学教室研究速報 / 寺島芳輝 / p230~230
  • 診療の実際 不定愁訴症候群に対するEGYT-341(Grandaxin)の臨床効果 / 小田隆晴 / p231~238<2637742>
  • 第4回日本レーザー医学会 / 葛西森夫 / p158~158

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産婦人科治療 = Obstetrical and gynecological therapy
著作者等 永井書店
書名ヨミ サンフジンカ チリョウ = Obstetrical and gynecological therapy
書名別名 Obstetrical and gynecological therapy
巻冊次 47(2)
出版元 永井書店
刊行年月 1983-08
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0558471X
NCID AN00099457
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009605
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想