産婦人科治療 = Obstetrical and gynecological therapy  57(1)

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1960.9-47(5):1983.11 ; 82(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;1巻1号 (昭和35年9月)-103巻6号 (2011年12月号);以後休刊;各巻6号ごとに総目次を収載

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 治療 産科の大出血とDICについて / 雨宮章 / p1~7
  • 手術手技 性器下垂・脱の腟式手術 その2 / 工藤隆一 / p8~14
  • <特集>産婦人科医のための免疫の知識 / / p15~18,19~36,37~52,53~79
  • 産婦人科医のための免疫学入門 / 竹内正七 / p15~18
  • 周産期の免疫学 / 香坂隆夫 / p19~24
  • 妊娠と免疫 / 梅咲直彦 / p25~31
  • 胎児・新生児と免疫 / 田中陸男 / p32~36
  • 母乳と免疫 / 黒梅恭芳 / p37~41
  • 血液型不適合妊娠 / 金岡毅 / p42~47
  • 習慣流産の免疫 / 八神喜昭 / p48~52
  • 免疫学的妊娠中毒症 / 高木繁夫 / p53~61
  • IUGRと免疫 / 森山郁子 / p62~67
  • 避妊と不妊の免疫 / 井田憲司 / p68~71
  • 抗精子免疫 / 香山浩二 / p72~75
  • 産婦人科医に必要な腫瘍マーカー / 加藤絋 / p76~79
  • 今日の問題 老人保健法と乳がん検診 / 天神美夫 / p80~84
  • 卒後講座 周産期(母性内科)入門 2.内科的立場から見た妊娠中毒症 / 藤田富雄 / p85~88
  • 周産期 最近の妊娠診断法 / 松山栄吉 / p89~94
  • ホルモン 内分泌学の変貌 / 仲野良介 / p95~104
  • 癌 卵巣癌患者の治療経過に伴うT細胞サブセットの変動 / 岩野一郎 / p105~110
  • 研究速報 尿中トレハラーゼを指標とした妊娠中毒症と尿細管障害について / 樋口和良 / p111~111
  • 研究速報 妊娠時における血中osteocalcinの動態 / 関克義 / p112~112
  • 症例 生体接着剤ビオボンドとメソトレキセートによる保存的療法が奏功した頸管妊娠の一例 / 真鍋豊 / p113~116
  • 書評 図解腹式単純子宮全摘術 / 須川佶 / p52~52
  • 第3回更年期医学研究会 / / p67~67
  • 第10回エンドメトリオージス研究会 / 藤原篤 / p75~75
  • 第3回受胎調節法の進歩に関する国際シンポジウム / / p110~110

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産婦人科治療 = Obstetrical and gynecological therapy
著作者等 永井書店
書名ヨミ サンフジンカ チリョウ = Obstetrical and gynecological therapy
書名別名 Obstetrical and gynecological therapy
巻冊次 57(1)
出版元 永井書店
刊行年月 1988-07
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0558471X
NCID AN00099457
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009605
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想