産科と婦人科  40(8)(464)

診断と治療社

国立国会図書館雑誌記事索引 17 (1) 1950.01~;本タイトル等は最新号による;CD-ROMとも;[1巻1号]~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集/新生児の識別 / / p1~55
  • <赤ちやん取り違い防止>の特集によせて / 澤崎千秋 / p1~4<7546795>
  • <赤ちやん取り違い事件>について--法医学の立場から / 赤石英 / p5~20<7546796>
  • <赤ちやん取り違え>実例紹介 / 松浦鉄也 / p21~25<7546797>
  • 新生児標識法 / 森山豊 / p26~33
  • 新生児の標識に関して / 山田千里 / p34~38<7546799>
  • 新生児標識のアンケート / 全国31病院 / p39~46
  • 父子血液型不一致 / 倉品治平 / p47~49<7546801>
  • 母父子の血液型不一致の1例 / 宮元和衛 / p50~51<7546802>
  • 親子鑑識の問題点 / 塚田清 / p52~53<7546803>
  • 父母子の血液型checkについて / 滝直彦 / p54~55<7546804>
  • 綜説 Mayer-Rokitansky-Küster-Syndrom(MRK-Syndrom)と泌尿器系異常の合併について / 馬島季麿 / p57~64<7546805>
  • 臨床研究 妊婦リンパ球のin vitroにおける反応性とその意義 / 金沢浩二・他 / p65~68
  • 臨床研究 新潟大学5年間の臍帯異常に関する統計 / 千村哲朗・他 / p69~73
  • 臨床研究 一地方病院の産科小統計 / 山崎一男・他 / p74~79
  • 臨床研究 最近5年間の当院における分娩の統計的考察 / 金井忠男・他 / p80~84
  • 症例 妊娠に合併した偽粘液性囊胞腺癌の1例 / 矢倉英隆・他 / p85~88
  • 症例 機能性子宮を持つ腟欠損症におけるS状結腸曠置法による造腟術の1例 / 田中良憲・他 / p89~92
  • 症例 卵管卵巣膿瘍の治療と抗生物質の血中濃度 / 永井生司・他 / p93~97
  • 症例 臍帯過捻転による子宮内胎児死亡 / 五十嵐彰・他 / p98~101
  • 症例 子宮頸癌術後血清肝炎の経過中に亜急性肝壊死を来たした1剖検例 / 山際裕史・他 / p102~106
  • 症例 仰臥位低血圧症候群の1例 / 石丸忠之・他 / p107~110
  • 薬剤の臨床 免疫学的妊娠診断薬(DAPテスト)の臨床的検討 / 木村好秀 / p111~115<7546816>
  • 薬剤の臨床 産婦人科領城に於けるCeporacinの治験 / 八向勉・他 / p116~119
  • 薬剤の臨床 Deamino-dicarba-Cly⁷-oxytocinの子宮収縮作用の検討 / 井上正二・他 / p120~124
  • 外国文献の抄録 / 東京医科大学産婦人科 / p92~92,97~97,101~101

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産科と婦人科
著作者等 診断と治療社
書名ヨミ サンカ ト フジンカ
巻冊次 40(8)(464)
出版元 診断と治療社
刊行年月 1973-08
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869792
NCID AN00098035
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009425
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想