産科と婦人科  38(9)(441)

診断と治療社

国立国会図書館雑誌記事索引 17 (1) 1950.01~;本タイトル等は最新号による;CD-ROMとも;[1巻1号]~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 内分泌・代謝制禦機構 / / p1~18,19~32,33~54,55~66,67~76,77~84,85~89
  • 生体制禦機構の概念 / 北森俊行 / p1~5
  • 酵素系 / 足立春雄 / p6~11<8223424>
  • 水・電解質代謝の制禦機構 / 宮原忍 / p12~18<8223425>
  • 酸塩基平衡 / 岡田和夫 / p19~26<8223426>
  • 血液凝固系の制禦機構 / 品川信良 / p27~32<8223427>
  • 代謝制禦機構 新生児未熟児 / 武田佳彦・他 / p33~38
  • 妊娠時の蛋白質および糖質代謝における自動調節機構について / 澤崎千秋・他 / p39~54<8223429>
  • 脂質代謝 / 西村敏雄・他 / p55~61<8223430>
  • 胎児胎盤内分泌による下垂体性腺系の調節および制禦 / 高木繁夫 / p62~66<8223431>
  • 間脳・下垂体・性腺系 / 小林拓郎 / p67~72<8223432>
  • 間脳-下垂体後葉系 / 岡田弘二 / p73~76<8223433>
  • 視床下部-下垂体-甲状腺系 / 山田隆司・他 / p77~84<8223434>
  • 間脳・下垂体・副腎系 / 赤須文男 / p85~89<8223435>
  • 綜説 羊水中ステロイドホルモンと胎児胎盤機能 / 佐竹実・他 / p90~98
  • 臨床研究 子宮頸癌に於ける再発の診断及び予防上の問題点について / 平林光司 / p99~110<8223438>
  • 症例 興味ある経過をとつた急性子宮内反症の1例 / 外西寿彦・他 / p111~113
  • 症例 新生児剥脱性皮膚炎の2例 / 久保田忍・他 / p114~117
  • 薬剤の臨床 抗生物質とnon-steroid antiinflammatory agent併用療法に関する研究 / 青河寛次・他 / p118~124,125~126
  • 薬剤の臨床 Clomidによる不妊症の治療 / 岡田和嘉・他 / p127~130

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産科と婦人科
著作者等 診断と治療社
書名ヨミ サンカ ト フジンカ
巻冊次 38(9)(441)
出版元 診断と治療社
刊行年月 1971-09
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869792
NCID AN00098035
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009425
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想