月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly  36(3)

薬事研究会

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 38 (7) 1996.06~;本タイトル等は最新号による;[1巻1号]-;41巻13号までの出版者: 薬業時報社

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集1 妊娠と薬の基礎知識 / / p23~65
  • 生殖発生毒性試験とその成績の評価 / 谷村孝 / p23~31
  • 胎児器官発生と薬剤 / 佐藤孝道
  • 横尾郁子 / p33~38
  • 薬物の胎児移行に関する予測 / 山本康次郎 他 / p41~49
  • 合併症妊娠の薬物治療の留意点 / 山本皓一 / p51~58
  • 妊娠への薬剤情報提供の留意点 / 林昌洋 / p61~65
  • 特集2 薬科大学をこう変える / / p67~72,75~79,81~85
  • 医療の向上に向けて
  • 薬剤師教育の見直し--行政の立場から / 安倍道治 / p67~72
  • 4+2年制を可能にするために / 小山泰正 / p75~79
  • 薬科大学の立場から--東京薬科大学における教育課程の変遷 / 森陽 / p81~85
  • 薬局のページ 〔新連載〕漢方エキス剤の服薬指導(1)--漢方薬の薬効・薬理作用 / 赤瀬朋秀 他 / p155~164
  • 薬局のページ 外国人患者が薬局に来ても大丈夫(11)--タイ
  • ちょっと難しい文字ですが / 小野崎悦子 / p144~153
  • 薬局のページ 薬物療法のQuality-of-Lifeへの影響(3)--HMG-CoA還元酵素阻害薬によるQOLの悪化 / 澤田康文 他 / p167~181
  • 薬局のページ 「入院調剤技術基本料」施設承認を得るまで--薬剤師2名の施設の場合 / 長谷川健次 他 / p183~187
  • 〔新連載〕薬剤疫学-最近の話題(1)--薬剤疫学に関する国際的カンファレンス / 小宅正 / p103~111
  • 製造物責任立法と薬剤師をめぐる法的諸問題 / 辻純一郎 / p87~101
  • 第2回ICHの開催と第3回ICHに向けて / 黒川達夫 / p189~196
  • フロントページ 入院生活の快適さとプライバシーの尊重を追求--聖路加国際病院 / / p3~5,7~7,9~9,11~11,15~
  • フロントページ ひと--井上忠夫(聖路加国際病院薬局長) / / p18~18
  • DIのページ 中毒症例シリーズ(55)--塩化メチレン / 水谷太郎 他 / p115~117
  • DIのページ 〔今日の薬学〕最近の新薬--平成5年10月1日承認品目(II) / 薬事研究会 / p207~221
  • DIのページ 海外の副作用情報(1993-3) / 高杉益充 他 / p223~230
  • DIのページ 治験薬情報--消化器官用薬他 / / p231~235
  • 厚生省研究班,在宅医療薬剤供給で具体策/初の独立ホスピス型を緩和ケア病棟に承認/抗生物質の術後予防投与でGL案/医療経済研究機構,「薬剤給付」など研究テーマ20題決定/総務庁,再評価の計画的促進などを勧告/国際競争入札,4月から医薬品は1700万円に引下げ/医療経済実態調査の速報値,医薬品増大,一般病院は初の赤字/日薬,ノーベル調剤問題で当局に厳格対応求める/在宅医療薬剤供給推進検討委,薬剤師活動指針WG初会合/医療審,新たに6私大を特定機能病院に承認/日薬も「6年制」意見,年限延長論大勢に-薬剤師養成問題検討会 / / p120~130
  • 薬務局・保険局関係主要通知 / / p131~133
  • 海外文献紹介 [MeT⁵]Enkephalinオピオイドアナログを用いてのin vitro脳血液関門モデルの評価/新しい薬物投与経路
  • インスリンとカルシトニンの子宮内からの適用/抗エイズ薬として期待されるHIVプロテアーゼ阻害剤の体内動態と吸収性/ゲル中での薬物の拡散と濃度勺配/難溶性薬物とアミロデキストリン(直鎖デキストリン)との相互作用について/ベラパミルの立体選択的体内動態に及ぼす年齢と性差の影響/トスフロキサシン光学異性体の立体特異的体内動態/健常女性におけるミダゾラムとエフェドリンのファーマコキネティクスとファーマコダイナミクスに及ぼすサウナの影響/ペンタゾシンによると思われる注視発作/エナラプリルの効果,体内動態およびアンジオテシン変換酵素阻害活性に及ぼす服用時刻の影響 / / p135~141
  • 海外の新薬 AIDS患者のサイトメガロウイルス感染におけるGanciclovirの効果 / / p142~143
  • 第13回医療情報学連合大会 / 東海林徹 他 / p199~205
  • 新刊紹介--MRのあり方と医薬品流通の諸問題 / / p86~86
  • 新刊紹介--臨床薬剤業務を志向した 医師との協議・患者面談マニュアル / 平野公晟 / p165~165
  • 新刊紹介--粒子設計と製剤技術 / 米澤頼信 / p198~198
  • 新刊紹介--今日の医薬情報・第XV集 / 柳川忠二 / p222~222
  • 次号予告・編集室より / 白 / p238~238

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly
著作者等 じほう
薬事研究会
薬業時報社
書名ヨミ ゲッカン ヤクジ = The pharmaceuticals monthly
書名別名 The pharmaceuticals monthly
巻冊次 36(3)
出版元 薬業時報社
刊行年月 1994-03
ページ数
大きさ 26-28cm
ISSN 00165980
NCID AN00074241
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00007042
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想