臨床皮膚科 = Japanese journal of clinical dermatology  42(8)(500)

医学書院

国立国会図書館雑誌記事索引 21(1):1967.1-37(12):1983.12 ; 55(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;21巻1号 (1967年1月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 図譜 特異な臨床像を呈した後頭部リウマチ結節 / 繁益弘志・他 / p680~681
  • DDS投与が奏効したアナフィラクトイド紫斑の3例 / 秋山真志・他 / p683~688
  • 水疱性類天疱瘡に対するニコチン酸アミド大量療法--テトラサイクリンとの併用を行った4例についての検討 / 金本昭紀子・他 / p689~694
  • Pseudoxanthoma Elasticumの2例 / 大野佐代子・他 / p695~699
  • Febry病の1例 / 山田晴義・他 / p701~707
  • 多発性骨髄腫に伴う全身性アミロイドーシスの1例 / 松本和彦・他 / p709~712
  • Chronic Graft-Versus-Host Disease--電顕的検索 / 増子倫樹・他 / p713~719
  • Congenital Constriction Band Syndromeの1例 / 赤坂俊英・他 / p721~726
  • Myiasisを伴ったケルスス禿瘡 / 近江正人・他 / p727~731
  • 汎発性白癬性肉芽腫の1例 / 関口かおる・他 / p733~739
  • Oral Florid Papillomatosisの1例--その治療について / 伊藤篤・他 / p741~745
  • Trichilemmal Carcinomaの2例 / 小林まさ子・他 / p747~750
  • 古典型カポジー肉腫の1例 / 安藤正明・他 / p751~755
  • 口腔粘膜原発の悪性黒色腫の1例 / 中川秀巳・他 / p757~760
  • 簡単な下口唇の再建法--老人の下口唇有棘細胞癌の2例 / 谷田泰男・他 / p761~764
  • 絶縁針脱毛術による多毛症の治療 / 小林敏男 / p765~770
  • 第87回日本皮膚科学会印象記 / 谷口滋・他 / p772~775
  • 第50回米国研究皮膚科学会に参加して / 橋本隆 / p776~779
  • 次号予告 / / p707~707
  • 文献紹介 / / p745~745,750~750
  • 新投稿規定 / / p780~781
  • あとがき / Y.H. / p782~782

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床皮膚科 = Japanese journal of clinical dermatology
著作者等 医学書院
書名ヨミ リンショウ ヒフカ = Japanese journal of clinical dermatology
書名別名 臨皮

Japanese journal of clinical dermatology
巻冊次 42(8)(500)
出版元 医学書院
刊行年月 1988-08
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00214973
NCID AN00253874
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024477
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想