臨床皮膚科 = Japanese journal of clinical dermatology  33(6)(389)

医学書院

国立国会図書館雑誌記事索引 21(1):1967.1-37(12):1983.12 ; 55(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;21巻1号 (1967年1月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 図譜 Benign Juvenile Melanomaの2例 / 境繁雄・他 / p464~465
  • 薬剤アレルギ-の発症機構 / 村中//正治 / p467~477<2090407>
  • 水疱型先天性魚鱗癬様紅皮症の1例--とくに尿素軟膏治療前後の電顕的観察について / 伊藤//雅章 / p479~488<2090413>
  • 高齢男子におけるSLEの1例 / 内田//博子 / p489~493<2090408>
  • Herpetiform Pemphigus Vulgarisの1例 / 甲原//資秀
  • 西川//武二 / p495~498<2090416>
  • DDSが有効であったBullous Pemphigoidと考えられる1例 / 岡崎//泰典
  • 原//紀正
  • 浪花//志郎 / p499~503<2090415>
  • 多発性皮膚平滑筋腫--4例の報告と本邦例の集計 / 仲//弥
  • 木村//俊次 / p507~513<2090412>
  • 爪甲下黒色腫の8例--本邦報告例の統計的検討 / 加藤//泰三
  • 小幡//正明
  • 清寺//真 / p515~521<2090410>
  • 足底の悪性黒色腫--自験16例を中心として / 細川//倫子 / p523~528<2090411>
  • 悪性黒色腫27例の臨床的,組織学的および免疫学的検討 / 土屋//喜久夫 / p529~537<2090409>
  • SSSSをとりまく諸問題-2- / 平山//芳 / p538~546<2090417>
  • 皮膚結合織の病変-6-PUVAとCYTOID BODYアミロイドのまとめ(皮膚病理の電顕) / 橋本//健 / p548~551<2090414>
  • 文献 / / p546~546
  • これすぽんでんす / 服部瑛 / p552~552
  • 次号予告 / / p528~528
  • あとがき / Y.S. / p553~553
  • 投稿規定 / / p553~553

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床皮膚科 = Japanese journal of clinical dermatology
著作者等 医学書院
書名ヨミ リンショウ ヒフカ = Japanese journal of clinical dermatology
書名別名 臨皮

Japanese journal of clinical dermatology
巻冊次 33(6)(389)
出版元 医学書院
刊行年月 1979-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00214973
NCID AN00253874
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024477
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想