臨床小児医学 = The Journal of clinical pediatrics, Sapporo  2(6)

臨牀小児医学編集室 編

国立国会図書館雑誌記事索引 4 (1) 1956.01~31 (4) 1983.08 ; 52 (1・2) 2004.04~;本タイトル等は最新号による;他言語標題: 1巻1号 表示なし;1巻1号 (昭和28年1月)-;1巻1号から62巻1/6号までの出版者: 小児愛育協会

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 卷頭欄 血液の保存と分屑について / 吉岡一 / p284~292
  • 卷頭欄 アフタ性口內炎、特にそのクロールテトラサイクリン療法について / 中尾亨 / p293~294
  • 臨牀的研究 髓腔內INAH注入を併用せる結核性髓膜炎の5例 / 船井康弘 / p295~300
  • 臨牀的研究 最近5ヶ年間の猩紅熱患者統計 / 横內正篤 外 / p301~306,307~314
  • 臨牀的研究 某炭鉱街に発生した集団赤痢の臨牀的観察 第1報:奈井江町白山における集団赤痢について / 藤卷健一 外 / p315~319
  • 臨牀的研究 小児萎黃病の1例 / 中尾亨 外 / p320~322
  • 実験的研究 フエノール及び塩酸ヒスタミンによる体液変動についての研究(乳幼児下痢症に関する研究 第23報) / 猫宮好郞 / p323~331
  • 実験的研究 佝僂病を左右する因子に関する1考察 / 塚田正勝 / p331~336
  • 実験的研究 オーマイ投與と新生児血液プロトロンビン値との関係について / 中川愛子 / p336~338
  • 育兒 育児の指導 / 田中利雄 / p339~340
  • 隨想 札幌におけるボツセルト敎授 / 眞砂孝吉 / p340~342
  • 文献展望 / / p292~292,314~314,319~319,322~322,344~346
  • 學會抄錄 第70回日本小児科学会東京地方会講話会演題 / / p343~343
  • 學會抄錄 日本小児科学会福岡地方会第194回例会 / / p343~344

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床小児医学 = The Journal of clinical pediatrics, Sapporo
著作者等 小児愛育協会
日本小児科学会
日本小児科学会北海道地方会
臨牀小児医学編集室
書名ヨミ リンショウ ショウニ イガク = The Journal of clinical pediatrics, Sapporo
書名別名 The Journal of clinical pediatrics, Sapporo
巻冊次 2(6)
出版元 小兒愛育協会
刊行年月 1954-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0035550X
NCID AN00253149
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024449
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想