臨床泌尿器科 = Japanese journal of clinical urology  50(4)

医学書院

国立国会図書館雑誌記事索引 21 (1) 1967.01~;本タイトル等は最新号による;21巻1号 (1967年1月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 前立腺疾患′96 / 1~285<3949064>
  • Editorial 前立腺疾患へのアプローチ / 秋元成太 / p5~8
  • 前立腺とその周辺領域の局所解剖 / 木原和徳・他 / p10~19
  • 画像診断はどこまで役立つか--超音波像を中心に / 斉藤雅人 / p20~31
  • 前立腺肥大症 / / p33~47,49~61,63~95,97~145
  • 1.前立腺肥大症は増加しているか / 塚本泰司・他 / p34~37
  • 2.前立腺肥大症の病理 / 原田昌興 / p38~44
  • 3.病因解明の進歩 / 杉村芳樹 / p45~47
  • 4.Sympton Scoreと重症度・治療効果の判定基準作成の動向 / 本間之夫・他 / p49~53
  • 5.検査法の実際とこつ 直腸内触診・残尿検査 / 蓮井良浩・他 / p54~57
  • 5.検査法の実際とこつ 前立腺超音波検査 / 山崎春城 / p58~61
  • 5.検査法の実際とこつ 静脈性腎盂造影 / 井口厚司 / p63~66
  • 5.検査法の実際とこつ ウロダイナミック検査--治療効果の判定 / 山口脩 / p67~70
  • 5.検査法の実際とこつ 膀胱尿道鏡 / 神野浩彰 / p71~74
  • 5.検査法の実際とこつ 膀胱頸部閉塞症の鑑別 / 滝本至得 / p75~78
  • 6.治療法の選択と実際 / / p79~95,97~145
  • 薬物治療 薬物治療をめぐるcontroversy / 保坂義雄・他 / p79~82
  • 薬物治療 植物製剤・漢方製剤 / 朴英哲 / p83~86
  • 薬物治療 アンチアンドロゲン剤 / 堀武 / p87~90
  • 薬物治療 αブロッカー / 横山英二・他 / p91~95
  • 経尿道的治療 経尿道的治療をめぐるcontroversy / 小柴健・他 / p97~101
  • 経尿道的治療 尿道バルーン拡張法・尿道ステント法 / 安本亮二・他 / p102~104
  • 経尿道的治療 温熱および高温度治療 / 馬場志郎 / p105~107
  • 経尿道的治療 経尿道的前立腺切除術:TUR-P / 内田豊昭・他 / p108~112
  • 経尿道的治療 レーザー前立腺手術--接触法 / 野垣譲二・他 / p113~116
  • 経尿道的治療 レーザー前立腺手術--非接触法 / 那須保友 / p117~119
  • 経尿道的治療 高密度焦点超音波 (HIFU) / 中村薫 / p120~123
  • 経尿道的治療 TUNA (ラジオ波) / 松本哲夫 / p124~126
  • 開放手術のテクニックとこつ 開放手術をめぐるcontroversy / 岡田謙一郎・他 / p127~131
  • 開放手術のテクニックとこつ 恥骨上式前立腺被膜下摘除術 / 森岡政明・他 / p132~135
  • 開放手術のテクニックとこつ 恥骨後式前立腺摘除術 / 広川信・他 / p136~139
  • 7.日常生活上の注意 / 勝岡洋治 / p140~145
  • 前立腺癌 / / p147~165,167~220
  • 1.頻度と病因 / 秋元晋・他 / p148~152
  • 2.病態からみた病理分類 / 原田昌興 / p153~159
  • 3.診断のための検査と評価 直腸診 / 千葉隆一 / p160~162
  • 3.診断のための検査と評価 腫瘍マーカーはどこまで役立つか / 栗山学 / p163~165
  • 3.診断のための検査と評価 超音波法および前立腺生検 / 澤村良勝 / p167~170
  • 3.診断のための検査と評価 X線造影 / 野口純男・他 / p171~173
  • 3.診断のための検査と評価 CT,MRI診断 / 津ケ谷正行・他 / p174~177
  • 3.診断のための検査と評価 腹腔鏡下リンパ節生検 / 田島惇 / p178~180
  • 3.診断のための検査と評価 骨転移の診断 / 新家俊明・他 / p181~183
  • 4.治療法の選択と予後 QOLからみた治療をめぐるcontroversy / 島崎淳・他 / p184~189
  • 4.治療法の選択と予後 内分泌療法のプロトコール / 金武洋・他 / p190~194
  • 4.治療法の選択と予後 前立腺全摘術の適応とテクニック / 荒井陽一 / p195~198
  • 4.治療法の選択と予後 放射線照射方法のプロトコール / 山下孝・他 / p199~202
  • 4.治療法の選択と予後 化学療法のプロトコール / 布施秀樹 / p203~208
  • 4.治療法の選択と予後 Combination therapyのABC / 野口正典・他 / p209~212
  • 4.治療法の選択と予後 再燃癌に対する集学的治療 / 篠原信雄・他 / p213~216
  • 5.前立腺癌取扱い規約と問題点 / 前田修・他 / p217~220
  • 前立腺結石・前立腺炎 1.前立腺結石の診断と治療をめぐるcontroversy / 岡本重禮 / p222~225
  • 前立腺結石・前立腺炎 2.前立腺炎の定義と分類 / 西村泰司 / p226~229
  • 前立腺結石・前立腺炎 3.前立腺液の採取と針生検の意義 / 松本哲朗 / p230~233
  • 前立腺結石・前立腺炎 4.細菌性前立腺炎の薬効評価基準 / 荒川創一 / p234~237
  • 前立腺結石・前立腺炎 5.特異性前立腺炎(クラミジアなど)の治療法 / 小野寺昭一 / p238~241
  • 前立腺結石・前立腺炎 6.前立腺痛の治療法 / 池内隆夫 / p242~246
  • 1.前立腺癌のホルモン依存性 / 山中英寿・他 / p248~250
  • 2.前立腺癌と遺伝子 / 市川智彦・他 / p251~254
  • 3.高感度PSA測定 (高感度アッセイ) / 三木誠 / p255~258
  • 4.前立腺癌に対するフルタミド / 赤座英之 / p259~261
  • 5.80歳以上の前立腺癌の治療 / 三浦猛 / p262~264
  • 6.米国における前立腺超音波検査の意義と前立腺癌に対するクライオサージェリー / 篠原克人 / p265~268
  • 7.前立腺治療と保険診療の動向 / 吉田英機・他 / p270~271
  • 8.経尿道的前立腺電気蒸散術 / 河野学・他 / p272~272
  • 9.指向性をもたせたマイクロ波を利用した前立腺肥大症の治療 / 塩澤寛明 / p273~275
  • 10.自動前立腺マッサージ装置の開発と臨床応用 / 吉田正林 / p276~278
  • ワンポイントレッスン 前立腺癌に対する骨盤内リンパ節吸引生検のコツ / 星宣次・他 / p279~281
  • ワンポイントレッスン 前立腺全摘除術 (神経保存) / 岡田清巳・他 / p282~283
  • ワンポイントレッスン 逆行性根治的前立腺摘除術におけるdorsal vein complex処理法--無結紮切断手技 / 頴川晋 / p284~285
  • COFFEE BREAK 患者からの電話 / 蓮井良浩 / p57~57
  • COFFEE BREAK 前立腺肥大症の早期診断と超音波検査 / 山崎春城 / p61~61
  • COFFEE BREAK 百瀬先生と前立腺手術 / 井口厚司 / p66~66
  • COFFEE BREAK ある医師の尊厳死から学ぶ / 森岡政明 / p135~135
  • COFFEE BREAK 腎癌患者の遺産--生き続ける培養細胞 / 勝岡洋治 / p145~145
  • COFFEE BREAK TUR雑感 / 岡本重禮 / p152~152
  • COFFEE BREAK 泌尿器科--今昔 / 千葉隆一 / p162~162
  • 昨日の患者 膀胱の褐色細胞腫 / 金武洋 / p194~194
  • 昨日の患者 たかが前立腺全摘,されど / 荒井陽一 / p198~198
  • 昨日の患者 国際化への道 / 本間之夫 / p208~208
  • 昨日の患者 治療成績の解析 / 前田修 / p220~220
  • 昨日の患者 現在の日本人が過去に置き忘れてきたこと / 山中英寿 / p250~250
  • 昨日の患者 アッ!俺の写真だ / 三木誠 / p258~258
  • 昨日の患者 前立腺癌脊椎転移の治療のタイミング / 三浦猛 / p264~264

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床泌尿器科 = Japanese journal of clinical urology
著作者等 医学書院
書名ヨミ リンショウ ヒニョウキカ = Japanese journal of clinical urology
書名別名 臨泌

Japanese journal of clinical urology
巻冊次 50(4)
出版元 医学書院
刊行年月 1996-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03852393
NCID AN00253863
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024476
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想