臨床眼科  39(10)

国立国会図書館雑誌記事索引 4(1):1950.1-37(11):1983.11 ; 55(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;基本標題: 2巻2号~17巻12号 (昭23.5~38.12) 臨牀眼科

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 図譜 眼窩腫瘍と毛様体CystよりIgG Κ型の単クローン性を証明しえた多発性骨髄腫の1例 / 河西庸二郎・他 / p1168~1169
  • 第89回日本眼科学会総会印象記 / 馬嶋昭生・他 / p1171~1201
  • 臨床報告 OSCAR Color Vision Testerによる色覚検査成績 / 本橋孝彦・他 / p1203~1206
  • 臨床報告 片眼性視神経無形成の1症例について / 田中悦子・他 / p1207~1211
  • 臨床報告 一側の視神経障害で発見された頭蓋内アスペルギルス肉芽腫の1例 / 平田昭・他 / p1212~1216
  • 臨床報告 多症候性真性多血症に伴う網膜動脈閉塞症の治療 / 真舘幸子・他 / p1221~1225
  • 臨床報告 標準色覚検査表第2部後天異常用の検出能力 その3. 外来スクリーニング検査としての能力 / 市川一夫・他 / p1227~1230
  • 臨床報告 低出力・短時間照射法によるアルゴン・レーザー虹彩切除術の治療経験 / 松嶋三夫 / p1231~1235
  • 臨床報告 黄斑部の網膜剝離を来たした先天性網膜動静脈吻合症の1例 / 松島正史・他 / p1237~1240
  • 臨床報告 Vogt-小柳-原田病患者のEpstein-Barrウイルス抗体価 / 幸道智彦・他 / p1245~1248
  • 臨床報告 原田病患者の臨床統計 / 皆川玲子・他 / p1249~1253
  • 臨床報告 慶大眼科における最近5年間の全層角膜移植手術例の検討 / 坪田一男・他 / p1255~1259
  • カラー・臨床報告 アデノウイルス37型(Ad37)角結膜炎の臨床像 / 青木功喜・他 / p1241~1244
  • 文庫の窓から 眼科諸流派の秘伝書(46) / 中泉行信・他 / p1260~1261
  • 書評 眼科検査法ハンドブック / 植村恭夫 / p1218~1219
  • 書評 臨床網膜電図 / 野寄喜美春 / p1219~1219
  • べらどんな 杏の目 / GEN / p1201~1201
  • ご案内 / / p1206~1206,1218~1219,1225~1225,1235~1235,1259~1259
  • 投稿規定 / 医学書院「臨床眼科」編集室 / p1263~1263
  • あとがき / 中泉行信 / p1264~1264

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床眼科
著作者等 医学書院
日本醫學雜誌株式會社
書名ヨミ リンショウ ガンカ
巻冊次 39(10)
出版元 日本醫學雜誌
刊行年月 1985-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03705579
NCID AN00252816
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024434
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想