広島医学  15(10)(156)

廣島醫學會 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 3 (1) 1950.01~36 (10) 1983.10 ; 58 (1) (通号: 648) 2005~;本タイトル等は最新号による;出版地, 大きさの変更あり;1巻1号 (1948年11月号)-[ ] ; [ ]-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • W.HarveyのDe Motu Cordisと体液循環の概念 / 西丸//和義 / p1~4<9192852>
  • 感染と消毒 / 上村//良一 / p5~7<9192855>
  • アルドステロン症と抗アルドステロン剤 / 尾形//十一 / p8~10<9192853>
  • 癌の免疫とその臨床的応用に関する研究-2- / 槇殿//順 / p11~44<9192856>
  • 興味あるガストロカメラ所見を呈した胃切除術後残存胃の1例 / 島谷//信人 / p45~48<9192858>
  • 急性喉頭浮腫の2症例 / 田村//浩通 / p49~51<9192857>
  • 副腎髄質剔除術の経験 / 上村//良一 / p52~55<9192870>
  • 興味ある症状と経過を示した続発性萎縮腎の1例 / 平賀//志佳 / p56~57<9192859>
  • Epulisの一症例 / 田村//浩通 / p58~59<9192851>
  • 重篤ペニシリン・アレルギーの一症例 / 田阪//正利 / p60~63<9192866>
  • 耳鼻咽喉科領域における全身麻酔について / 田村//浩通 / p64~68<9192865>
  • 親子鑑定例中に見出されたA型亜型の1例について / 小林//宏志 / p69~72<9192868>
  • 副腎皮質ホルモン使用中の汎発性強皮症に合併せる帯状疱疹について / 大川//辰二郎 / p73~76<9192871>
  • 広島特別被爆者にみられる心疾患の統計的観察 / 志水//清 / p77~82<9192864>
  • 広島原爆被爆者の社会医学的研究-4- / 志水//清 / p83~95<9192863>
  • 原爆被爆者における白血病初期の顆粒球に関する細胞学的および生化学的研究 / Moloney//W.C. / p96~106<9192862>
  • 長崎における原子爆弾被爆生存者に発生した抗療性貧血 / Lange//R.D. / p107~125<9192869>
  • ABCC欄 第8回ABCC追悼法要記 / / p126~129
  • ABCC欄 職員の紹介 / / p130~135
  • 血漿輸血 / 武島//晃爾 / p136~138<9192860>
  • 小児外科を志して,"治療上の2,3の問題点を衝く" / 岩森//茂 / p139~141<9192867>
  • 学会だより 第57回広島外科会 / / p142~144
  • 医師会病院に関する一考察-1- / 児玉//彊作 / p145~193<9192854>
  • 新薬紹介 ネオラ錠・モカトン注射液 / / p194~195
  • 告知板 "広島医学"送付先 / / p196~197
  • ABCCとの契約 / / p197~197
  • 第15回広島医学会総会演題募集 / / p197~197

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 広島医学
著作者等 広島医学会
廣島醫學会
書名ヨミ ヒロシマ イガク
書名別名 The journal of the Hiroshima Medical Association
巻冊次 15(10)(156)
出版元 廣島醫學會
刊行年月 1962-10
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 03675904
NCID AN00211943
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00020426
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想